駆け足で一気にシャラシティから西カロスを1周します。
タイムスリップについて再度あらすじ的に・・・ロムを3年ぶり(ストーリー進めるのに至っては5年ぶり)に発掘したからです。
完全にタイムスリップか、なろう系転生モノの感覚。ポケモン離れてたからネタバレも中途半端にしか知らない。
メンバーはタイムスリップ前に仕入れてたケロマツとフラベベと、出会いを覚えていなかったエネコ。
プラターヌ博士にすら苦戦する有様ゆえにエネコを前線投入、フシギダネを仲間にし、11日間リセマラで粘った末にずっと欲しかったアマルスを入手!単にフリーズスキン破壊光線をやりたかっただけ(ギガインパクトでも可だけどおっとり特攻31につき破壊光線で)。
以下、追記から。
コルニのルカリオに秒殺されたり、雨を利用してやり返したりした後の話です。
手持ちはゲコガシラとイエローフラエッテ(スピード狂2匹)がツートップ、アマルスが主砲。後は雑用のエネコとフシギダネ。
基本、前の3匹だけで当面行く予定だったんですが・・・。
タイムスリップについて再度あらすじ的に・・・ロムを3年ぶり(ストーリー進めるのに至っては5年ぶり)に発掘したからです。
完全にタイムスリップか、なろう系転生モノの感覚。ポケモン離れてたからネタバレも中途半端にしか知らない。
メンバーはタイムスリップ前に仕入れてたケロマツとフラベベと、出会いを覚えていなかったエネコ。
プラターヌ博士にすら苦戦する有様ゆえにエネコを前線投入、フシギダネを仲間にし、11日間リセマラで粘った末にずっと欲しかったアマルスを入手!単にフリーズスキン破壊光線をやりたかっただけ(ギガインパクトでも可だけどおっとり特攻31につき破壊光線で)。
以下、追記から。
コルニのルカリオに秒殺されたり、雨を利用してやり返したりした後の話です。
手持ちはゲコガシラとイエローフラエッテ(スピード狂2匹)がツートップ、アマルスが主砲。後は雑用のエネコとフシギダネ。
基本、前の3匹だけで当面行く予定だったんですが・・・。
PR
やりたかったアイマスのイベント(桜井夢子ツアー)が終わったので小休止企画。
(※補足:この記事も一度推敲してます(4月5日)。フヨウとプリムを書き間違えてた、しかも特大フォントで・・・アホや・・・なお実際フヨウだけじゃなくてプリムも突破難しい模様)
って訳じゃないけど、5年ぶりに再開したXを中断し、いい加減に5年、下手すりゃ8年以上放置してたサファイア(6周目)を終わらせよう・・・って企画です。
なんたって、もうダイヤのロムがボロボロだし、遂にカセットの電池が切れたため(ゲームボーイアドバンスまではカセットに電池が入っていたのです・・・金銀以前に至ってはセーブデータまでもが電池式メモリー保存)。
メンバーは秘伝要員のミズゴロウ♀・・・はおいといて、テッカニン、バクオング、エアームド。
えらく偏った面子だけど、性格もリセットで無駄に厳選してるし、まずはダイヤに引き上げさせるためにクリアを狙いました。
以下追記から。
ちなみにカイオーガ厳選でストップしてました。副産物のヌケニンで粘れると判断してたので。このヌケニンも旅パ投入の予定。
(※補足:この記事も一度推敲してます(4月5日)。フヨウとプリムを書き間違えてた、しかも特大フォントで・・・アホや・・・なお実際フヨウだけじゃなくてプリムも突破難しい模様)
って訳じゃないけど、5年ぶりに再開したXを中断し、いい加減に5年、下手すりゃ8年以上放置してたサファイア(6周目)を終わらせよう・・・って企画です。
なんたって、もうダイヤのロムがボロボロだし、遂にカセットの電池が切れたため(ゲームボーイアドバンスまではカセットに電池が入っていたのです・・・金銀以前に至ってはセーブデータまでもが電池式メモリー保存)。
メンバーは秘伝要員のミズゴロウ♀・・・はおいといて、テッカニン、バクオング、エアームド。
えらく偏った面子だけど、性格もリセットで無駄に厳選してるし、まずはダイヤに引き上げさせるためにクリアを狙いました。
以下追記から。
ちなみにカイオーガ厳選でストップしてました。副産物のヌケニンで粘れると判断してたので。このヌケニンも旅パ投入の予定。
(あまりに雑だったので31日に書き直しました。平成最後のブログ更新?心境的には新元号発表したらもう平成明けって感じなので・・・)
下書きであらかじめ書いておく事で強引に更新。
5年放置してたポケモンXのプレイメモです。
ガラパゴス状態だけど、サンムーンのポケモンの知識だけ何故かちょろちょろ仕入れてた。
ついでに折角なので数年ぶりのアニポケ感想。フェローチェ回。
なんかトレンドに上がってたし。
・太くて頑丈なゴキブリと小さくて敏捷の蚊→逆転させてポケモンって発想が面白い。
遂にゴキブリポケモン出しちゃったかぁ・・・って最初は思ったけど、これでヒードランの風評被害がこっちに分散すればおいしいからアリなのかも。
・ってかこの世界だったらシャッタースピードの速い高感度カメラとかあるはずだけどフェローチェなら仕方あるまい。
いや、先月初めて知ってドン引きしましたよ。デオキシス解禁みたいなもんじゃねーか。
・メルタンいるのか。あとアマージョってカミツルギと並ぶサンムーン最強の草タイプだったよな・・・そんな辺りでもアニメ後半の時系列的だなーって感じ。リーリエもポケモン触れてるし。
・アローラナッシーのサンダーバード2号とか知ってても知らなくても笑いますわwwwww(なお初見。ただ知ってても吹いた自信がある)
・へーハクリュー飛ばすのか。ハクリューはイブキも使ってた事だし、多少でも特殊能力が描写されると嬉しい。
・ニャースの裏切りでバカ受けするコジロウとソーナンスがポイント高い。
・ゴキブリホイホイかよ。ってかリーリエこおりZ持ってるのか、そういや手持ちアローラロコンだったか。
Z技は廃止されたジュエルの代わりですかね。1試合1回が不便そう・・・とりあえず、うちの破壊光線ドレディア連れてく場合どうしよう。ギガドレイン持ちだし珠に変えるか・・・。
・ハラ(確か四天王でしたよね)を2ターンで撃破、電光石火より速い、Zワザ発動前にガードすら不要で回し蹴りで3体同時KO、アマージョをも一撃の挙句、飛び膝蹴り(?)でソーナンスのカウンターを貫通したのには呆然。
いや、これTwitterで調べて判ったけど、このフェローチェってソーナンスのカウンターを見て左足回し蹴りをキャンセルしてルーレットターンで右足飛び膝蹴りに切り替えてるのね・・・。アニメのソーナンスって仕事しない代わりに、稀にカウンターかミラーコート発動させた場合はピカチュウですらアイアンテールぐらいまでなら返されてたはず。
いやー、これがアローラが生んだ(別世界?いやウルトラホールできるのはアローラだけだろうし)禁じ手のゴキブリポケモンフェローチェ・・・流石の戦闘力としか。アニポケ通常回でここまで伝説系の戦闘力をきっちり描写するのは珍しいのでは。見たのが3年ぶりくらいだからソース不十分ですが。
ってか、これだったら先制技やファイアロー(サンムーンだと一発限りですが)で対処できるからいいんだ。ただテテフって言う有り得ないほど楽な対処法が可能だから問題なのであって・・・。
・ミミッキュがビビるってアニメ基準でも珍しいのね・・・地味に女王様ポケモンのアマージョが他人の不幸を怒るってのも珍しいのでは。
・ヒドイデかわいい。進化後そうとう強いらしいけど・・・コジロウやっぱ草とか毒が似合う。
・あら、カロスのバトル曲。
・クロックアップを素で撃墜みたいなおかしな事やっとる。
あーでもディケイド確か別のフォームで対応したんだっけな・・・。
・いやー、いいもの見た。
ギャグ描写系のチート戦闘力が本気を出すと大変な事になると言うのをフェローチェの強さをきっちり描写した上で描いてるのは素晴らしいの一言。
流れは飛び蹴りを見切り+気合いパンチ(やっちゃいけない組み合わせ)→怪力→メガトンキック→心の眼スカイアッパーって所でしょうか。いやー、しまっちゃうキテルグマの噂は聞いてたけど、まさか戦闘能力が嘘じゃないと真っ向から描写されるとは・・・。
たぶん、この話、ポケモン復帰してなくても追ってる。
・しかも事態のおかしさだったり電光石火より速い事だったりに対してちゃんとサトシ達サイドもツッコミ入れてるのがポイント高い。
・リーリエ真堂さんだったのか。スモモの声優じゃなかったっけ?と思ったけどそれは遠藤綾さんだった。
アニポケのヒロイン枠って無名有名が混在してるイメージだけど(スキルは大体どちらも文句無し)・・・。
そして肝心のフェローチェの声優がノークレジット。
・エンディングが合唱曲っていいな。岡崎体育こんな曲書けるのか。
以下、本編。
今回だけ全員愛称で書きます。
・シトロエン(ゲコガシラ♂)
スピード狂のゲコガシラ。せっかちなせいかく・ものおとにびんかん。
舞台フランスやし。
なお、なんでゲッコウガにしたのかは覚えていない。湖氷堂にしては珍しい♂御三家。
・サイリウム(イエローフラエッテ♀)
おくびょうなせいかく・ものおとにびんかん。
あまりに逃がすのが忍びなくてリセマラ終了し旅パに導入してしまった。ぶっちゃけ実戦では役に立たないらしいけど(フェローチェのせいらしい)、優れた能力を持ってるのに逃がすってのは嫌なので後悔はしていない。
カロスで最初に捕まえたポケモン・・・だったはず。
・ミャオ(エネコ♀)
5年前、何故捕まえてたのか覚えてない唯一のポケモン。
間違えてモンスターボールを投げてしまった説が有力。
上の2匹だけだとプラターヌ博士に勝てなかったため旅パにしばらく同行させる事を決意。
・シュマリナイ(アマルス♀)
これで行こうと思ったのに、いざ命名したらしっくり来ない。朱鞠内って漢字で書かないとなんか響きがカッコ悪い・・・(日本一寒い場所の1つ。巨大なダム湖沿いの北海道の集落)。
湖氷堂「アマルスの名前が1日考えても決まらない」
しもべC「岩・氷?だったら宝石とか?(回答スピード僅か2分)」
・ラピス(アマルス♀)
ありがとうしもべC!!!
湖氷堂が1人で勝手に使っていますが、このブログは2人の共同管理ポケモンブログです。
実際は、この後で「アイオラ」にしてたけど(アイオライトから。今思い出したけどモバマスの凛か奈緒が使ってたワードかこれ)、あれは紫だったので、更にラピスラズリに改名。
ラピスって聞くとFF7の作業用メカ(超出力レーザー連射機能搭載)しか思い浮かばないけど、それでいいじゃないか。アマルルガだもの。破壊光線こそ至高。グレイシアの吹雪とどっちが強いかは知らん。
なお、おっとりなせいかく・イタズラがすき。目指せ火力馬鹿。
・ジャック(フシギダネ♂)
一応ひかえめ。戦えなくはないけど技ははっぱカッター。
リーフグリーンを積みゲーにしてる以上、フシギバナはそっちにとっておきたいので、フシギソウで止める予定。
雑用のはずが神雑用だと発覚する事に・・・。
切り裂きジャック正体判明したそうですね。居合い切り覚えちゃってるけど、それとは別に、ジャックと豆の木を意識して命名。
・?(フシギダネ♂)
ジャックって名前ドラピオンで使ってたよ!!!
完全に忘れてた。また練り直します・・・。
以下、追記からどうぞ。
下書きであらかじめ書いておく事で強引に更新。
5年放置してたポケモンXのプレイメモです。
ガラパゴス状態だけど、サンムーンのポケモンの知識だけ何故かちょろちょろ仕入れてた。
ついでに折角なので数年ぶりのアニポケ感想。フェローチェ回。
なんかトレンドに上がってたし。
・太くて頑丈なゴキブリと小さくて敏捷の蚊→逆転させてポケモンって発想が面白い。
遂にゴキブリポケモン出しちゃったかぁ・・・って最初は思ったけど、これでヒードランの風評被害がこっちに分散すればおいしいからアリなのかも。
・ってかこの世界だったらシャッタースピードの速い高感度カメラとかあるはずだけどフェローチェなら仕方あるまい。
いや、先月初めて知ってドン引きしましたよ。デオキシス解禁みたいなもんじゃねーか。
・メルタンいるのか。あとアマージョってカミツルギと並ぶサンムーン最強の草タイプだったよな・・・そんな辺りでもアニメ後半の時系列的だなーって感じ。リーリエもポケモン触れてるし。
・アローラナッシーのサンダーバード2号とか知ってても知らなくても笑いますわwwwww(なお初見。ただ知ってても吹いた自信がある)
・へーハクリュー飛ばすのか。ハクリューはイブキも使ってた事だし、多少でも特殊能力が描写されると嬉しい。
・ニャースの裏切りでバカ受けするコジロウとソーナンスがポイント高い。
・ゴキブリホイホイかよ。ってかリーリエこおりZ持ってるのか、そういや手持ちアローラロコンだったか。
Z技は廃止されたジュエルの代わりですかね。1試合1回が不便そう・・・とりあえず、うちの破壊光線ドレディア連れてく場合どうしよう。ギガドレイン持ちだし珠に変えるか・・・。
・ハラ(確か四天王でしたよね)を2ターンで撃破、電光石火より速い、Zワザ発動前にガードすら不要で回し蹴りで3体同時KO、アマージョをも一撃の挙句、飛び膝蹴り(?)でソーナンスのカウンターを貫通したのには呆然。
いや、これTwitterで調べて判ったけど、このフェローチェってソーナンスのカウンターを見て左足回し蹴りをキャンセルしてルーレットターンで右足飛び膝蹴りに切り替えてるのね・・・。アニメのソーナンスって仕事しない代わりに、稀にカウンターかミラーコート発動させた場合はピカチュウですらアイアンテールぐらいまでなら返されてたはず。
いやー、これがアローラが生んだ(別世界?いやウルトラホールできるのはアローラだけだろうし)禁じ手のゴキブリポケモンフェローチェ・・・流石の戦闘力としか。アニポケ通常回でここまで伝説系の戦闘力をきっちり描写するのは珍しいのでは。見たのが3年ぶりくらいだからソース不十分ですが。
ってか、これだったら先制技やファイアロー(サンムーンだと一発限りですが)で対処できるからいいんだ。ただテテフって言う有り得ないほど楽な対処法が可能だから問題なのであって・・・。
・ミミッキュがビビるってアニメ基準でも珍しいのね・・・地味に女王様ポケモンのアマージョが他人の不幸を怒るってのも珍しいのでは。
・ヒドイデかわいい。進化後そうとう強いらしいけど・・・コジロウやっぱ草とか毒が似合う。
・あら、カロスのバトル曲。
・クロックアップを素で撃墜みたいなおかしな事やっとる。
あーでもディケイド確か別のフォームで対応したんだっけな・・・。
・いやー、いいもの見た。
ギャグ描写系のチート戦闘力が本気を出すと大変な事になると言うのをフェローチェの強さをきっちり描写した上で描いてるのは素晴らしいの一言。
流れは飛び蹴りを見切り+気合いパンチ(やっちゃいけない組み合わせ)→怪力→メガトンキック→心の眼スカイアッパーって所でしょうか。いやー、しまっちゃうキテルグマの噂は聞いてたけど、まさか戦闘能力が嘘じゃないと真っ向から描写されるとは・・・。
たぶん、この話、ポケモン復帰してなくても追ってる。
・しかも事態のおかしさだったり電光石火より速い事だったりに対してちゃんとサトシ達サイドもツッコミ入れてるのがポイント高い。
・リーリエ真堂さんだったのか。スモモの声優じゃなかったっけ?と思ったけどそれは遠藤綾さんだった。
アニポケのヒロイン枠って無名有名が混在してるイメージだけど(スキルは大体どちらも文句無し)・・・。
そして肝心のフェローチェの声優がノークレジット。
・エンディングが合唱曲っていいな。岡崎体育こんな曲書けるのか。
以下、本編。
今回だけ全員愛称で書きます。
・シトロエン(ゲコガシラ♂)
スピード狂のゲコガシラ。せっかちなせいかく・ものおとにびんかん。
舞台フランスやし。
なお、なんでゲッコウガにしたのかは覚えていない。湖氷堂にしては珍しい♂御三家。
・サイリウム(イエローフラエッテ♀)
おくびょうなせいかく・ものおとにびんかん。
あまりに逃がすのが忍びなくてリセマラ終了し旅パに導入してしまった。ぶっちゃけ実戦では役に立たないらしいけど(フェローチェのせいらしい)、優れた能力を持ってるのに逃がすってのは嫌なので後悔はしていない。
カロスで最初に捕まえたポケモン・・・だったはず。
・ミャオ(エネコ♀)
5年前、何故捕まえてたのか覚えてない唯一のポケモン。
間違えてモンスターボールを投げてしまった説が有力。
上の2匹だけだとプラターヌ博士に勝てなかったため旅パにしばらく同行させる事を決意。
・シュマリナイ(アマルス♀)
これで行こうと思ったのに、いざ命名したらしっくり来ない。朱鞠内って漢字で書かないとなんか響きがカッコ悪い・・・(日本一寒い場所の1つ。巨大なダム湖沿いの北海道の集落)。
湖氷堂「アマルスの名前が1日考えても決まらない」
しもべC「岩・氷?だったら宝石とか?(回答スピード僅か2分)」
・ラピス(アマルス♀)
ありがとうしもべC!!!
湖氷堂が1人で勝手に使っていますが、このブログは2人の共同管理ポケモンブログです。
実際は、この後で「アイオラ」にしてたけど(アイオライトから。今思い出したけどモバマスの凛か奈緒が使ってたワードかこれ)、あれは紫だったので、更にラピスラズリに改名。
ラピスって聞くとFF7の作業用メカ(超出力レーザー連射機能搭載)しか思い浮かばないけど、それでいいじゃないか。アマルルガだもの。破壊光線こそ至高。グレイシアの吹雪とどっちが強いかは知らん。
なお、おっとりなせいかく・イタズラがすき。目指せ火力馬鹿。
・ジャック(フシギダネ♂)
一応ひかえめ。戦えなくはないけど技ははっぱカッター。
リーフグリーンを積みゲーにしてる以上、フシギバナはそっちにとっておきたいので、フシギソウで止める予定。
雑用のはずが神雑用だと発覚する事に・・・。
切り裂きジャック正体判明したそうですね。居合い切り覚えちゃってるけど、それとは別に、ジャックと豆の木を意識して命名。
・?(フシギダネ♂)
ジャックって名前ドラピオンで使ってたよ!!!
完全に忘れてた。また練り直します・・・。
以下、追記からどうぞ。
あらすじ:5年ぶりにポケモンXを発掘した結果、完全にタイムスリップ状態(むしろ当時無かったなろう系転生小説のノリ)と化したトレーナーの運命や如何に!
・・・しばらくアイマスにいて、久々にポケモン戻ってきたと思ったら、テテフなんて化け物が出てると知って、あーどこの界隈も強いヤツが勝つんだなーってげんなり中。
(ミミッキュはいいけどさぁ・・・確かにあまりに強すぎるけど、マッスグマ→エルフーン→クレッフィって流れで次に来ただけではあるし・・・剣の舞使えるのは頭悪いなーと思いますが)
そう考えるとミリオンライブとシャイニーカラーズってすげーや。
相性悪いゲームだけど、いつかプレイしたい・・・(Mはいいコンテンツだけどノリが苦手で断念、涼たち3人だけ細々と追ってる)。
明日からSR桜井夢子を拝んで蒸発爆散する予定なので一旦ここまで書いておく。
そういやソードシールドは冬らしいですね。
それまでに色々揃えたい・・・あ、あとサンムーンはヨワシとウツロイドとネッコアラが面白そうだけどソードシールドで手に入るかな・・・。
・・・しばらくアイマスにいて、久々にポケモン戻ってきたと思ったら、テテフなんて化け物が出てると知って、あーどこの界隈も強いヤツが勝つんだなーってげんなり中。
(ミミッキュはいいけどさぁ・・・確かにあまりに強すぎるけど、マッスグマ→エルフーン→クレッフィって流れで次に来ただけではあるし・・・剣の舞使えるのは頭悪いなーと思いますが)
そう考えるとミリオンライブとシャイニーカラーズってすげーや。
相性悪いゲームだけど、いつかプレイしたい・・・(Mはいいコンテンツだけどノリが苦手で断念、涼たち3人だけ細々と追ってる)。
明日からSR桜井夢子を拝んで蒸発爆散する予定なので一旦ここまで書いておく。
そういやソードシールドは冬らしいですね。
それまでに色々揃えたい・・・あ、あとサンムーンはヨワシとウツロイドとネッコアラが面白そうだけどソードシールドで手に入るかな・・・。
3月4日にコウジンタウンに着いてから延々アマルスの♀(の高個体値)をリセットで粘り続け、かれこれ停滞8日。
まぁ、5年半待った時が来たので楽しい事この上ないです。
(・・・そもそも、マジで♀が出ない。ぶっちゃけ物理でも特殊でも攻撃能力値が高ければ何でもいいんですが・・・。
あ、♀希望なのはアマルルガがかわいいから+万が一の不可厳選で実績ある親にしておきたいってのの2つです。対人戦はやらないので、ただの意地)
まぁ、5年半待った時が来たので楽しい事この上ないです。
(・・・そもそも、マジで♀が出ない。ぶっちゃけ物理でも特殊でも攻撃能力値が高ければ何でもいいんですが・・・。
あ、♀希望なのはアマルルガがかわいいから+万が一の不可厳選で実績ある親にしておきたいってのの2つです。対人戦はやらないので、ただの意地)
アイマスやってて、やりたいミリオンライブのアイドルが肌に合わず(僕の嗜好の問題でありアイドル及びコンテンツは精鋭揃い)、とりあえずシンデレラのアイドルを5年くらい掛けて全部覚える事から始めてたら「浮気していいよ♪」と言う新人アイドルの爆弾発言(厳密にはライターのクソ脚本)で心が折れ、荒んでたところに何故かしもべCの部屋から僕が3年前に失くしたポケモンXが発掘されると言う衝撃の事態によりカロス地方を旅する事に。
いや・・・鬼門の双葉杏や大西由里子でさえいいところが見つかったのに(ニートが好きじゃないけど流石に杏は馴染んだし、ホモネタが超嫌いだからイッシュの夏の観覧車に入れなかったり秋月涼に共感してプロデュースしてたぐらいの身だから無理だと思ってた由里子が爆笑発言できる人材だと知ったり)、あと数名ってところでこれかい・・・。ってかモバマスはやってるけどデレステは地雷踏んだせいでプレイを断念した様子。落ち着いたらミリオンとかシャニカラ始めるかなぁ、Mもログインはできてるし・・・。
はてさて、どうなるやら・・・。
・マジモンの初心者感覚で自分で見てて面白いので、手記として残しておく。
中途半端に知識はありますが・・・あとBW以前はほぼ完璧だけど、アローラは完全ノータッチ。
その中途半端さが生む珍道中的なもの。
基本、長文です。ご容赦を。
あと今までここではなるべく減らしてたアイマスネタ、もうセーブせず行きます。どのみち2年半更新してなかったブログだし、書きやすくする工夫していいよね・・・そのネタ自体876以外まともに見てないから精度がアレですが。
いや・・・鬼門の双葉杏や大西由里子でさえいいところが見つかったのに(ニートが好きじゃないけど流石に杏は馴染んだし、ホモネタが超嫌いだからイッシュの夏の観覧車に入れなかったり秋月涼に共感してプロデュースしてたぐらいの身だから無理だと思ってた由里子が爆笑発言できる人材だと知ったり)、あと数名ってところでこれかい・・・。ってかモバマスはやってるけどデレステは地雷踏んだせいでプレイを断念した様子。落ち着いたらミリオンとかシャニカラ始めるかなぁ、Mもログインはできてるし・・・。
はてさて、どうなるやら・・・。
・マジモンの初心者感覚で自分で見てて面白いので、手記として残しておく。
中途半端に知識はありますが・・・あとBW以前はほぼ完璧だけど、アローラは完全ノータッチ。
その中途半端さが生む珍道中的なもの。
基本、長文です。ご容赦を。
あと今までここではなるべく減らしてたアイマスネタ、もうセーブせず行きます。どのみち2年半更新してなかったブログだし、書きやすくする工夫していいよね・・・そのネタ自体876以外まともに見てないから精度がアレですが。
そういや景山さんゲームフリーク離れたんですね・・・。
えー、今日は一日ゲーム音楽三昧にポケモンBWの10番道路をリクエストしたのは僕です。
僕の名前を知ってる方が確認してたらしいので間違いない・・・はず。
聞き逃しましたけど。
個人的にBWの曲はイマイチ好きじゃなかったりします。
(XYは多忙にてミアレシティのプラターヌ博士に勝てなくて止まってるので、まだぜんぜん聴けてない。レベル15のフシギダネをフラベベとケロマツで突破するのは無理がある・・・コーンは数回トライしてポカブ1体でなんとかなったけど)
アデク戦もサブウェイマスターを先に聞いてしまうと、使いまわし臭が強くなってしまいますし。もっともテーマ曲が気合は言ってるのですが。
ただ、その鬱憤を晴らすかのような後半の流れがホント大好きなのです。
ソウリュウシティの曲がまずいい感じで、10番道路でチェレンたちと決着つけて、バッジチェックゲートで静かに盛り上がった後のチャンピオンロード、トドメは四天王戦。カッコ良すぎです。
で、その流れと、それのメインを一手に担う10番道路のゲーム音楽としての純粋なカッコ良さにしびれて、それを狙ってゲーム音楽三昧に投稿。
ホント、名曲ですよね。ニンドリのインタビューでは「最大の挑戦」と景山さん本人が語られてましたが、挑戦と言うか、ポケモンらしい曲かどうかは分からないけどポケモンに求められる旅の要素や熱さ、夏休みを連想させる切なさなどを全部詰め込んだ曲を用意してくれたのが本当に嬉しくて。「もう毎回挑戦してくれ」とすら思ったものです(笑)。
結果がこれ。
聞き逃しましたけど。
・・・まさかこの曲流してもらえるなんて・・・。今回のゲーム音楽三昧凄いですね。
ポケモンだったらホント、別の曲になるかなーと思ってた。そう前回のプレイリストを見て悟ったので、「もう、まずメジャーどころじゃなくて採用されないだろうけど、採用されたら超嬉しい曲」って観点でリクエスト送りました。どうせ採用されないと思ってましたし・・・。
Twitterで検索かけたら、かなり「いいセンスしてる」って評判が来たみたいで、これまた凄く嬉しい。
えー、今日は一日ゲーム音楽三昧にポケモンBWの10番道路をリクエストしたのは僕です。
僕の名前を知ってる方が確認してたらしいので間違いない・・・はず。
聞き逃しましたけど。
個人的にBWの曲はイマイチ好きじゃなかったりします。
(XYは多忙にてミアレシティのプラターヌ博士に勝てなくて止まってるので、まだぜんぜん聴けてない。レベル15のフシギダネをフラベベとケロマツで突破するのは無理がある・・・コーンは数回トライしてポカブ1体でなんとかなったけど)
アデク戦もサブウェイマスターを先に聞いてしまうと、使いまわし臭が強くなってしまいますし。もっともテーマ曲が気合は言ってるのですが。
ただ、その鬱憤を晴らすかのような後半の流れがホント大好きなのです。
ソウリュウシティの曲がまずいい感じで、10番道路でチェレンたちと決着つけて、バッジチェックゲートで静かに盛り上がった後のチャンピオンロード、トドメは四天王戦。カッコ良すぎです。
で、その流れと、それのメインを一手に担う10番道路のゲーム音楽としての純粋なカッコ良さにしびれて、それを狙ってゲーム音楽三昧に投稿。
ホント、名曲ですよね。ニンドリのインタビューでは「最大の挑戦」と景山さん本人が語られてましたが、挑戦と言うか、ポケモンらしい曲かどうかは分からないけどポケモンに求められる旅の要素や熱さ、夏休みを連想させる切なさなどを全部詰め込んだ曲を用意してくれたのが本当に嬉しくて。「もう毎回挑戦してくれ」とすら思ったものです(笑)。
結果がこれ。
聞き逃しましたけど。
・・・まさかこの曲流してもらえるなんて・・・。今回のゲーム音楽三昧凄いですね。
ポケモンだったらホント、別の曲になるかなーと思ってた。そう前回のプレイリストを見て悟ったので、「もう、まずメジャーどころじゃなくて採用されないだろうけど、採用されたら超嬉しい曲」って観点でリクエスト送りました。どうせ採用されないと思ってましたし・・・。
Twitterで検索かけたら、かなり「いいセンスしてる」って評判が来たみたいで、これまた凄く嬉しい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
【BWネタバレについて】
現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。
【当ブログについて】
カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
カテゴリー
さいしんきじ
(10/10)
(04/10)
(11/19)
(08/01)
(07/19)
(05/09)
(03/22)
(02/28)
(09/08)
(03/30)
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アーカイブ
アクセスかいせき