あらすじ:5年ぶりにポケモンXを発掘した結果、完全にタイムスリップ状態(むしろ当時無かったなろう系転生小説のノリ)と化したトレーナーの運命や如何に!
・・・しばらくアイマスにいて、久々にポケモン戻ってきたと思ったら、テテフなんて化け物が出てると知って、あーどこの界隈も強いヤツが勝つんだなーってげんなり中。
(ミミッキュはいいけどさぁ・・・確かにあまりに強すぎるけど、マッスグマ→エルフーン→クレッフィって流れで次に来ただけではあるし・・・剣の舞使えるのは頭悪いなーと思いますが)
そう考えるとミリオンライブとシャイニーカラーズってすげーや。
相性悪いゲームだけど、いつかプレイしたい・・・(Mはいいコンテンツだけどノリが苦手で断念、涼たち3人だけ細々と追ってる)。
明日からSR桜井夢子を拝んで蒸発爆散する予定なので一旦ここまで書いておく。
そういやソードシールドは冬らしいですね。
それまでに色々揃えたい・・・あ、あとサンムーンはヨワシとウツロイドとネッコアラが面白そうだけどソードシールドで手に入るかな・・・。
・・・しばらくアイマスにいて、久々にポケモン戻ってきたと思ったら、テテフなんて化け物が出てると知って、あーどこの界隈も強いヤツが勝つんだなーってげんなり中。
(ミミッキュはいいけどさぁ・・・確かにあまりに強すぎるけど、マッスグマ→エルフーン→クレッフィって流れで次に来ただけではあるし・・・剣の舞使えるのは頭悪いなーと思いますが)
そう考えるとミリオンライブとシャイニーカラーズってすげーや。
相性悪いゲームだけど、いつかプレイしたい・・・(Mはいいコンテンツだけどノリが苦手で断念、涼たち3人だけ細々と追ってる)。
明日からSR桜井夢子を拝んで蒸発爆散する予定なので一旦ここまで書いておく。
そういやソードシールドは冬らしいですね。
それまでに色々揃えたい・・・あ、あとサンムーンはヨワシとウツロイドとネッコアラが面白そうだけどソードシールドで手に入るかな・・・。
・今更だけどトレーナー名「こひょうどう」って長いな。6文字だからついつい張り切って付けた記憶。
しかも愛称が「ペンタ」。名前と1mmも掠ってねぇ。安直にアイマスのP名義使った結果がこれだよ。
こっちはコウって愛称(略称?)があくまでシンオウの主人公の名前だから外した記憶があるんですが・・・。
そしてアマルスの名前どうしよう。11日粘っておっとり特攻31♀を手に入れたところで名前は決まっていない。
・コウジンタウン脱出はなんと水族館経由で崖の下に出る事!
なんつー立体的な構成、流石は3DS。なお3Dモードは常時オフの模様。
途中の道路に大岩があったから、それを怪力で動かして出るのかと思ってたら違ってた。
・ボロのつりざお。コイキング・・・だけじゃないな、今は。ラブカスが釣れる釣れる。
・岩砕き入手。あーなるほど。
なんとなく預けないで連れてたフシギダネにそのまま覚えさせる。
うーん、フシギバナメガストーンは持ってるけど、リーフグリーン持ってるからそっちでフシギバナ用意したいんだよな・・・確かポッポ捕まえたところで止まってるけど。
・トレーナーは一旦避けながら進み、あっという間にショウヨウシティへ。
ザクロって、こういうジムリーダーだったのかあぁぁぁ!!!
えぇ、僕はジムリーダーはビオラとシトロンしか知りません(チャンピオンリーグもカルネとドラセナ以外うろ覚え)。あ、でもウルップってXYのジムリーダーなんだっけ?だったら13人のうち5人か。
本題。ザクロは名前しか知らなかったので、姿を見るのはプレイ開始5年目にしてこれが初。よくもまぁ、ここまでネタバレ隠せてたもんだ・・・。
なんか抜けてるけど(いきなり自転車レース終わりました言われても困る)、礼儀正しくしっかりしてる正統派ジムリーダー。
さーて、どうするか。格闘タイプ・・・だろうなぁ、サイクリストだし。
・結果。
岩でした。
ロッククライムって、そういう・・・トウキの存在もあるし勘違いしてた。まぁ、シトロエンでいけるだろ。
ミャオ(いつ捕まえたのか分からない雑用エネコ)が完全に無効化されるのは地味に痛いけど、どのみち格闘でもアウトだったし・・・。
・と言いつつ、たまたま入った民家が毛づくろいスポットでミャオの恩返しの威力がいよいよ実用域になってきたけど。
なんでまたこんな威力102なんて技マシンが序盤で出るのやら。再序盤でいつの間にか拾ってたな、これ・・・。
・あと岩タイプに対して「みずとかはがねとかじゃくてんがおおくてかわいらしいだろ?」って言うジム前オヤジが性格悪い。
今の岩タイプと氷タイプはフェアリーと鋼とフェローチェの間で行われた壮絶な戦争に巻き込まれて死滅したって書いてあったし(やや誇張しつつ多分大体合ってる)。
なお、このプレイはアマルスの厳選で11日ストップした模様。空気など読むなって武田さんが言ってた。
そんなアマルスは名前まだ決まらない。
・もう見切り付けてシトロエン(ケロマツ)とサイリウム(イエローフラベベ)を進化させる。
ゲコガシラとフラエッテになりました。技の習得が早いから進化キャンセルは多用してるけど、そろそろきつい。アマルスもレベル20とはいえ即戦力って訳にもいかない。
ジムトレーナーを都合で無理矢理フシギダネで倒したりしつつ、頂上へ。ロッククライムの秘伝技はシンオウだけだっけ?懐かしいノリ、そもそもあれ一気に駆け上がるだけだったからガチのボルダリングは初ですが・・・(そもそもボルダリングって言葉自体、実はアイマスの海美で初めて知った)。
・さて、ジム戦。
その前に最後に情報収集。まずザクロのお陰で怪力(ひでんマシン04)が入った訳だけど、要員は・・・またしてもフシギダネに押し付ける。
そして・・・自転車入手!ただローラーブレードが速すぎてたぶん今回あんまし使わない!
・ジムバトル、開始!ビオラから数えて5年ぶりだ!
なんとアマルス!化石使いだったのか!雰囲気的にてっきりノズパス→ガントルと使ってくるとばかり・・・(イッシュには岩ジムリーダーがいなかったからギガイアス達は代表的使用者がいないままだし)。
まぁいい、チゴラスは進化前は岩単だろうから水の波動で押し勝つまで!
・ギリギリで勝利。
チゴラス、もうドラゴンついてたんですね・・・あとアマルスが突進持ちで焦った焦った。そら普通はそうなんだけど(僕のアマルスも覚えてるし)、この威力の技を覚えてる序盤のジムリーダーは稀。
岩石封じ2連発でゲコガシラが倒れるかと思ったら更に先制の爪だった記憶。5日前なのに、もう忘れた・・・。
そしてアマルスと言えば名前どうしよう。
・ストーンヘンジがある・・・って、それイギリス。ソードシールドの舞台。
どうでもいいけどソードシールドとソウルシルバーって略称SS同士だから混乱する人多そう。僕はソードシールドって書くまでだからいいんですが。
・フレア団再登場。フレアって名前だけど、そういやプラズマ団でもシママ使うって訳でも無かったか。ただデルビルだけは警戒。
もっともゲコガシラがレベル28だし、余裕。徐々にアマルス育成開始。
・ここイーブイ出るのか。軽く調べた限り黄色い花畑だと出やすいらしい。
さっき水の石があったっけな・・・シャワーズ、ダイヤでポケモン復帰してから育ててないし、初代以来に育てるのも面白いかも。
ただシャワーズは♀がいい(受難確定)。アマルスでしばらく♀厳選はいいやって感じに・・・。
・そして次の町へ。セレナもフレア団を追ってくれてるっぽい。
これモロに偽装基地・・・あれ?怪力で動かない?あやかしのふえ・・・ってそれはドラクエ4だ。まぁ、今行っても即死なのでやめておく。
・あれ?行き止まりが解除されてる。
そんでもって・・・あー!コルニってこのスケーターか!思い出しジュワッ(手持ち6匹が蒸発爆散した音)
次回予告!
まさかの場違いなルカリオ導入により1匹で蒸発爆散した湖氷堂のポケモン達!
「ゲッコウガに進化したら格闘技で即死する」「鋼だからフラエッテじゃジリ貧」「アマルスは論外」「エネコも論外」「フェイント一発でフシギダネがやられるから宿り木も無理」
そもそもうちの女帝(ポッチャマ)ですら、スモモのルカリオのボーンラッシュ5発で一撃で沈んだじゃねぇか!オーバ戦で主力だったのに!(アゲハントで必死に削ってフワンテの気合い溜め→怪しい風2連急所と言う奇跡の勝利)
そして決まらないアマルスの名前!
完全な八方塞がりの前に、遂に禁断の手段「努力値稼ぎ」を解禁しようとした湖氷堂の前に救いの神が続けて舞い降りる!
次回「恵みの雨」!乞うご期待!
何だこのノリ。
次回はアイマスのSR夢子イベント終わってから。来月か・・・?
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
【BWネタバレについて】
現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。
【当ブログについて】
カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
カテゴリー
さいしんきじ
(10/10)
(04/10)
(11/19)
(08/01)
(07/19)
(05/09)
(03/22)
(02/28)
(09/08)
(03/30)
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アーカイブ
アクセスかいせき