しもべCが今やっているプラチナの近況。
今はチャンピオンロードの手前にいるそうです。
で、数日前の話なのですが、電話の最中に破れた世界の最後まで辿り着いたとのこと。
・・・これは・・・。
で、明らかにアカギ戦が来る雰囲気らしい。だったら・・・。
と言う訳で、自分が指示を出して見る事にしました。
(しもべCは一応ポケモン銀のプレイ経験はあれど相性は一部しか知らない、湖氷堂(仮)はそれなりにやりこんでる、対戦は今年最初の帰省でやったのが人生で始めてだけど)
しかし、その後で見たものは恐怖だったのです。
以下、対戦に相当詳しくないとついていけない可能性が濃厚です。ご注意下さい。
~互いのパーティー紹介~
シイ(しもべC)→ドダイトスLv50、ネオラントLv40、ユキメノコLv40、パチリスLv30(物拾い要員)、ゴローンLv25(秘伝要員)、トゲチックLv30(お荷物(※))
アカギ→飛行パーティー、平均レベル50弱
(※)→あくびを覚えているのでギラティナ捕獲用に連れてきたらしい。シャドーダイブ無効化には気付いていなかった。てんのめぐみなのに命中率がはりきりと同じと言う奇跡の問題児。空を飛ぶを3回連続で外した経験アリ(確率8000分の1)。
レベル的にまともな戦闘要員はドダイトスとビークインのみ、後者は預けてきたらしい。まぁアカギ戦では役立たずか。
アカギ戦前に、しもべCに行なわせた準備は以下の通り。
・パチリスに雷を覚えさせた
・ネオラントに吹雪を覚えさせた
いずれもアカギの強力な飛行ポケモン対策。ユキメノコにも吹雪を覚えさせた方が良かったかもしれないけど、アカギ戦に連れて行くとはぶっちゃけ思ってなかった・・・。直前に捕まえて即効で育てたような感じなので。
バトルスタート!
シイはネオラントをくりだした!
アカギはヘルガーをくりだした!
(本当に出やがった!(ヘルガーが)
ただでさえポケモン史上最強の悪役と言われるアカギの手持ちを1匹増やすか・・・!攻略サイトとかで見たけど、完全に不意打ち。DPプレイ経験者がドンカラスを氷タイプで倒そうとすると返り討ちに遭うと言う不親切設計。でも水タイプに吹雪を覚えさせていた場合は問題なし。ホント、ゲームフリークは水ポケモンが好きですね。
・・・本題。ネオラントならヘルガーより速いかもしれない・・・けど、嫌な予感が・・・。
このネオラントはすいすいなので念のため雨乞い)
ヘルガーのあくのはどう!おおきなダメージ!
ネオラントのあまごい!あめがふりはじめた!
ネオラントのすいすい!ネオラントのすばやさがぐーんとあがった!
(本当に速かった!(ヘルガーが)
ネオラントって結構素早さ高いのにこれか・・・!まぁいい、これで相手の速さは追い越した、波乗り!)
ネオラントのなみのり!こうかはばつぐんだ!いちげきひっさつ!ヘルガーはたおれた!
(順当。ここからが恐怖)
アカギはギャラドスをくりだそうとしている。
(・・・これは!
パチリスのレベルは30強、あくまで物拾い要員。だけど、一番最初に書いた通り!)
アカギはギャラドスをくりだした!
シイはパチリスをくりだした!
アカギのギャラドスのいかく!パチリスのこうげきりょくがさがった!
パチリスのかみなり!こうかはばつぐんだ!ギャラドスはなんとかもちこたえた!
ギャラドスのたきのぼり!いちげきひっさつ!パチリスはたおれた!
(えぇぇぇーーー!?
・・・まぁ、パチリスの攻撃力ならこんなもんですよね。けど、地震使わずに防御力の高いパチリスを一撃か・・・!
・・・さーて、ドダイトスは温存したい。なら、一か八か・・・)
シイはユキメノコをくりだした!
アカギはかいふくのくすりをつかった!ギャラドスはたいりょくがまんたんになった!
ユキメノコのこおりのキバ!ちいさなダメージ!
(直すなあぁぁぁーーー!!!)
ユキメノコのこおりのキバ!ちいさなダメージ!
ギャラドスのたきのぼり!ユキメノコはなんとかもちこたえた!
(ぎゃあぁぁぁーーー!!!)
ユキメノコのこおりのキバ!きゅうしょにあたった!ギャラドスはたおれた!
(来たあぁぁぁーーー!!!
パチリスもユキメノコも素早いから先制できたのは大きかった・・・。しっかし、氷と怯みと急所のどれが来ても勝てた訳だけどこれは奇跡)
アカギはドンカラスをくりだそうとしている。
(さーて、氷のキバ一発で倒せるのか?ドンカラスは遅いけどHPが高いから多分耐える。
そもそもユキメノコも性格が臆病だし・・・。
・・・ここで、しもべCが一か八かの作戦を思い付く。
そ、そんな手が・・・。
・・・多分一撃では倒せない!だったら、それに賭ける!)
アカギはドンカラスをくりだした!
ユキメノコのあられ!あられがたたきつけはじめた!
ドンカラスのドリルくちばし!ユキメノコはたおれた!
あられがふりつづいている。
(・・・これで、吹雪必中)
シイはネオラントをくりだした!
ネオラントのふぶき!こうかはばつぐんだ!いちげきひっさつ!ドンカラスはたおれた!
(この作戦は思い付かなかった・・・。
けど、これくらいやらないとアカギには勝てない気がする。ここまでやってまだ2匹。
・・・次は・・・)
アカギはマニューラをくりだそうとしている。
(・・・来た!
これでクロバットが来てくれれば最高だったけど、プラチナはCPUの思考が明らかに強化されている(DPではトレーナーもある程度技をランダムにセレクトするけどプラチナではしっかりと弱点を突いてくる)から無理だったのか・・・?
特殊防御もぼちぼち高いからネオラントの波乗りでは撃破不可能!
ビークインは預けた!勝てそうなのは・・・。
・・・レベル50台まで上がった切り札、相性返し狙いで導入!)
アカギはマニューラをくりだした!
シイはドダイトスをくりだした!
マニューラのれいとうパンチ!こうかはばつぐんだ!ドダイトスはなんとかもちこたえた!
ドダイトスのじしん!マニューラはなんとかもちこたえた!
あられのダメージでドダイトスはたおれた!
マニューラはオボンのみでたいりょくをかいふくした!
(うっわあぁぁぁ!!!
・・・い、一撃・・・と言うかヤチェの実があれば・・・。
回復アイテムの使用は無いだろうけど・・・。
・・・ゴローンが一発耐える事に賭ける!)
シイはゴローンをくりだした!
マニューラのれいとうパンチ!こうかはばつぐんだ!たえられない!ゴローンはたおれた!
(・・・。
・・・こうなったら・・・)
シイはトゲチックをくりだした!
シイはモーモーミルクをつかった!ネオラントのたいりょくはまんたんになった!
マニューラのれいとうパンチ!こうかはばつぐんだ!いちげきひっさつ!トゲチックはたおれた!
(特攻狙い!一発耐えて、雨乞いで一気にクロバットごと倒す算段!
ネオラント+すいすいだったら多分マニューラやクロバットでも素早さの面では何とかなる!
・・・ただ・・・)
シイはネオラントをくりだした!
マニューラのつじぎり!おおきなダメージ!
ネオラントのあまごい!あめがふりはじめた!
ネオラントのすいすい!ネオラントのすばやさがぐーんとあがった!
(・・・よし!でも・・・)
ネオラントのなみのり!マニューラはたおれた!
(ここまでは来た。
・・・問題は、クロバット。
素早さの高いポケモンと言うのは大抵攻撃力が高くて防御力が低いアタッカータイプなんだけど、クロバットは数少ない防御力の高いスピードタイプ。他にはラティアスくらいしかいない。要するに、波乗りでも倒しきれずにクロスポイズンでやられる可能性がある。
・・・けど、回復したから一発は耐えるよな・・・。
頼んだ、ネオラント!)
アカギはクロバットをくりだした!
シイはモーモーミルクをつかった!ネオラントのたいりょくはまんたんになった!
クロバットのどくどく!ネオラントはもうどくにおかされた!
(よっっっし!!!
もう速攻勝負を掛けている以上、猛毒状態は殆ど意味が無い!
貰った!)
ネオラントのなみのり!おおきなダメージ!
クロバットのあやしいひかり!ネオラントはこんらんした!
ネオラントはどくのダメージをうけている!
(あ。
・・・次のターン、動けなかった瞬間に混乱ダメージ+毒のダメージ+クロバットの打撃攻撃が一気に入るので
混乱で動けるかどうかで全てが決まる。
・・・)
ネオラントはこんらんしている!
・・・ネオラントはわざをくりだせた!
ネオラントのなみのり!クロバットはたおれた!
アカギとのしょうぶにかった!
(来たあぁぁぁッッッ!!!)
ここまで強いとは思いませんでした。
しもべC一人では勝てなかったかもしれない・・・?
ってか、レベル上げに引き返すのが不可能に近いので、このアカギのレベルは鬼なのでは・・・。直前のタッグバトルも大変なのに。
・・・ちなみに、湖氷堂(仮)のアカギ戦がどうだったかはいつか書きます。
今はチャンピオンロードの手前にいるそうです。
で、数日前の話なのですが、電話の最中に破れた世界の最後まで辿り着いたとのこと。
・・・これは・・・。
で、明らかにアカギ戦が来る雰囲気らしい。だったら・・・。
と言う訳で、自分が指示を出して見る事にしました。
(しもべCは一応ポケモン銀のプレイ経験はあれど相性は一部しか知らない、湖氷堂(仮)はそれなりにやりこんでる、対戦は今年最初の帰省でやったのが人生で始めてだけど)
しかし、その後で見たものは恐怖だったのです。
以下、対戦に相当詳しくないとついていけない可能性が濃厚です。ご注意下さい。
~互いのパーティー紹介~
シイ(しもべC)→ドダイトスLv50、ネオラントLv40、ユキメノコLv40、パチリスLv30(物拾い要員)、ゴローンLv25(秘伝要員)、トゲチックLv30(お荷物(※))
アカギ→飛行パーティー、平均レベル50弱
(※)→あくびを覚えているのでギラティナ捕獲用に連れてきたらしい。シャドーダイブ無効化には気付いていなかった。てんのめぐみなのに命中率がはりきりと同じと言う奇跡の問題児。空を飛ぶを3回連続で外した経験アリ(確率8000分の1)。
レベル的にまともな戦闘要員はドダイトスとビークインのみ、後者は預けてきたらしい。まぁアカギ戦では役立たずか。
アカギ戦前に、しもべCに行なわせた準備は以下の通り。
・パチリスに雷を覚えさせた
・ネオラントに吹雪を覚えさせた
いずれもアカギの強力な飛行ポケモン対策。ユキメノコにも吹雪を覚えさせた方が良かったかもしれないけど、アカギ戦に連れて行くとはぶっちゃけ思ってなかった・・・。直前に捕まえて即効で育てたような感じなので。
バトルスタート!
シイはネオラントをくりだした!
アカギはヘルガーをくりだした!
(本当に出やがった!(ヘルガーが)
ただでさえポケモン史上最強の悪役と言われるアカギの手持ちを1匹増やすか・・・!攻略サイトとかで見たけど、完全に不意打ち。DPプレイ経験者がドンカラスを氷タイプで倒そうとすると返り討ちに遭うと言う不親切設計。でも水タイプに吹雪を覚えさせていた場合は問題なし。ホント、ゲームフリークは水ポケモンが好きですね。
・・・本題。ネオラントならヘルガーより速いかもしれない・・・けど、嫌な予感が・・・。
このネオラントはすいすいなので念のため雨乞い)
ヘルガーのあくのはどう!おおきなダメージ!
ネオラントのあまごい!あめがふりはじめた!
ネオラントのすいすい!ネオラントのすばやさがぐーんとあがった!
(本当に速かった!(ヘルガーが)
ネオラントって結構素早さ高いのにこれか・・・!まぁいい、これで相手の速さは追い越した、波乗り!)
ネオラントのなみのり!こうかはばつぐんだ!いちげきひっさつ!ヘルガーはたおれた!
(順当。ここからが恐怖)
アカギはギャラドスをくりだそうとしている。
(・・・これは!
パチリスのレベルは30強、あくまで物拾い要員。だけど、一番最初に書いた通り!)
アカギはギャラドスをくりだした!
シイはパチリスをくりだした!
アカギのギャラドスのいかく!パチリスのこうげきりょくがさがった!
パチリスのかみなり!こうかはばつぐんだ!ギャラドスはなんとかもちこたえた!
ギャラドスのたきのぼり!いちげきひっさつ!パチリスはたおれた!
(えぇぇぇーーー!?
・・・まぁ、パチリスの攻撃力ならこんなもんですよね。けど、地震使わずに防御力の高いパチリスを一撃か・・・!
・・・さーて、ドダイトスは温存したい。なら、一か八か・・・)
シイはユキメノコをくりだした!
アカギはかいふくのくすりをつかった!ギャラドスはたいりょくがまんたんになった!
ユキメノコのこおりのキバ!ちいさなダメージ!
(直すなあぁぁぁーーー!!!)
ユキメノコのこおりのキバ!ちいさなダメージ!
ギャラドスのたきのぼり!ユキメノコはなんとかもちこたえた!
(ぎゃあぁぁぁーーー!!!)
ユキメノコのこおりのキバ!きゅうしょにあたった!ギャラドスはたおれた!
(来たあぁぁぁーーー!!!
パチリスもユキメノコも素早いから先制できたのは大きかった・・・。しっかし、氷と怯みと急所のどれが来ても勝てた訳だけどこれは奇跡)
アカギはドンカラスをくりだそうとしている。
(さーて、氷のキバ一発で倒せるのか?ドンカラスは遅いけどHPが高いから多分耐える。
そもそもユキメノコも性格が臆病だし・・・。
・・・ここで、しもべCが一か八かの作戦を思い付く。
そ、そんな手が・・・。
・・・多分一撃では倒せない!だったら、それに賭ける!)
アカギはドンカラスをくりだした!
ユキメノコのあられ!あられがたたきつけはじめた!
ドンカラスのドリルくちばし!ユキメノコはたおれた!
あられがふりつづいている。
(・・・これで、吹雪必中)
シイはネオラントをくりだした!
ネオラントのふぶき!こうかはばつぐんだ!いちげきひっさつ!ドンカラスはたおれた!
(この作戦は思い付かなかった・・・。
けど、これくらいやらないとアカギには勝てない気がする。ここまでやってまだ2匹。
・・・次は・・・)
アカギはマニューラをくりだそうとしている。
(・・・来た!
これでクロバットが来てくれれば最高だったけど、プラチナはCPUの思考が明らかに強化されている(DPではトレーナーもある程度技をランダムにセレクトするけどプラチナではしっかりと弱点を突いてくる)から無理だったのか・・・?
特殊防御もぼちぼち高いからネオラントの波乗りでは撃破不可能!
ビークインは預けた!勝てそうなのは・・・。
・・・レベル50台まで上がった切り札、相性返し狙いで導入!)
アカギはマニューラをくりだした!
シイはドダイトスをくりだした!
マニューラのれいとうパンチ!こうかはばつぐんだ!ドダイトスはなんとかもちこたえた!
ドダイトスのじしん!マニューラはなんとかもちこたえた!
あられのダメージでドダイトスはたおれた!
マニューラはオボンのみでたいりょくをかいふくした!
(うっわあぁぁぁ!!!
・・・い、一撃・・・と言うかヤチェの実があれば・・・。
回復アイテムの使用は無いだろうけど・・・。
・・・ゴローンが一発耐える事に賭ける!)
シイはゴローンをくりだした!
マニューラのれいとうパンチ!こうかはばつぐんだ!たえられない!ゴローンはたおれた!
(・・・。
・・・こうなったら・・・)
シイはトゲチックをくりだした!
シイはモーモーミルクをつかった!ネオラントのたいりょくはまんたんになった!
マニューラのれいとうパンチ!こうかはばつぐんだ!いちげきひっさつ!トゲチックはたおれた!
(特攻狙い!一発耐えて、雨乞いで一気にクロバットごと倒す算段!
ネオラント+すいすいだったら多分マニューラやクロバットでも素早さの面では何とかなる!
・・・ただ・・・)
シイはネオラントをくりだした!
マニューラのつじぎり!おおきなダメージ!
ネオラントのあまごい!あめがふりはじめた!
ネオラントのすいすい!ネオラントのすばやさがぐーんとあがった!
(・・・よし!でも・・・)
ネオラントのなみのり!マニューラはたおれた!
(ここまでは来た。
・・・問題は、クロバット。
素早さの高いポケモンと言うのは大抵攻撃力が高くて防御力が低いアタッカータイプなんだけど、クロバットは数少ない防御力の高いスピードタイプ。他にはラティアスくらいしかいない。要するに、波乗りでも倒しきれずにクロスポイズンでやられる可能性がある。
・・・けど、回復したから一発は耐えるよな・・・。
頼んだ、ネオラント!)
アカギはクロバットをくりだした!
シイはモーモーミルクをつかった!ネオラントのたいりょくはまんたんになった!
クロバットのどくどく!ネオラントはもうどくにおかされた!
(よっっっし!!!
もう速攻勝負を掛けている以上、猛毒状態は殆ど意味が無い!
貰った!)
ネオラントのなみのり!おおきなダメージ!
クロバットのあやしいひかり!ネオラントはこんらんした!
ネオラントはどくのダメージをうけている!
(あ。
・・・次のターン、動けなかった瞬間に混乱ダメージ+毒のダメージ+クロバットの打撃攻撃が一気に入るので
混乱で動けるかどうかで全てが決まる。
・・・)
ネオラントはこんらんしている!
・・・ネオラントはわざをくりだせた!
ネオラントのなみのり!クロバットはたおれた!
アカギとのしょうぶにかった!
(来たあぁぁぁッッッ!!!)
ここまで強いとは思いませんでした。
しもべC一人では勝てなかったかもしれない・・・?
ってか、レベル上げに引き返すのが不可能に近いので、このアカギのレベルは鬼なのでは・・・。直前のタッグバトルも大変なのに。
・・・ちなみに、湖氷堂(仮)のアカギ戦がどうだったかはいつか書きます。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
【BWネタバレについて】
現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。
【当ブログについて】
カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
カテゴリー
さいしんきじ
(10/10)
(04/10)
(11/19)
(08/01)
(07/19)
(05/09)
(03/22)
(02/28)
(09/08)
(03/30)
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アーカイブ
アクセスかいせき