(この記事の担当→名鉄ファンだけど九州人の湖氷堂)
おおー名鉄のスタンプラリーの情報が公開されている。
(pdfは直リンクしたら色々アレなのでトップにリンク貼ってます)
と言う訳でまさかの連続更新である。
この動画に広告突っ込んだほどの名鉄ファンとしては、実際に見に行けない事がほとんど(涙)なのですが、毎年気になる所。
以前は中部地方ではプリキュアのが人気だからそっちに取って代わられるって噂もあったらしいですが、結局今まで続いてますね。
さーて、今回は・・・。
・ラッピングトレイン
3月23日から9月1日まで。
ラッピングするのはここ最近ではお馴染みでしょうか、赤ミューこと2200系のようです。
ただし残念ながら今回はミュウツーとゲノセクトしか描かれていない模様。あれま、どうしてだろ。いつもは何種類もいるのに。
名前は「神速のゲノセクト号」。
・一日駅長イベント
最初の日に、中部国際空港駅で出発式典があるようです。
ピカチュウ(※)が一日駅長になって、駅長(本物)と一緒に出発の合図を送るそうです。
※ポケモンが変更となる場合もあるそうです。
って、変更になる場合あんのかよ!?(爆笑)
ここは大穴で一日駅長ポッチャマにも期待したいところ・・・無理ですね、えぇ。
・スタンプラリー
最初の日からゴールデンウィークまで(ちゃんと休み挟むの珍しいな)、毎度お馴染みスタンプラリーをやるみたいです。
設置箇所は岐阜、犬山、名古屋、東岡崎、豊田。あとセントレア(駅じゃなくて空港の4階らしい)、それと移転したポケモンセンターナゴヤ。
ポケモンセンターナゴヤは栄から矢場町の松坂屋に引っ越してしまったため、金山駅から名城線を使って・・・と言った形になるので大変かも。
それにしても、ナゴヤの移転には驚きましたねー。
僕が一番よく行くポケモンセンターなので(一応フクオカにも移転前移転後で1回ずつ行ったけど・・・ナゴヤはもう5回は行ってるもんなぁ)、移転先を見るのが楽しみでもあり、馴染んだオアシス21からの引っ越しが残念でもある。去年の暮れにも行ったんですよ。
矢場町かぁ・・・CMでお馴染みのアサヒドーカメラを見に一度行ったっきりだなぁ・・・。
・ぬりえコンテスト
うちの絵師連れてったら上手すぎて逆に落選だろうなぁ・・・w
イーブイがいるのが嬉しい。やっと公式が魅力に気付いたか・・・。
こんな所でしょうか。
盛り上がって欲しいものです。
僕は見られなさそうですが・・・(GWも恐らく潰れそうで名古屋に行けない可能性のが大きい)。
おおー名鉄のスタンプラリーの情報が公開されている。
(pdfは直リンクしたら色々アレなのでトップにリンク貼ってます)
と言う訳でまさかの連続更新である。
この動画に広告突っ込んだほどの名鉄ファンとしては、実際に見に行けない事がほとんど(涙)なのですが、毎年気になる所。
以前は中部地方ではプリキュアのが人気だからそっちに取って代わられるって噂もあったらしいですが、結局今まで続いてますね。
さーて、今回は・・・。
・ラッピングトレイン
3月23日から9月1日まで。
ラッピングするのはここ最近ではお馴染みでしょうか、赤ミューこと2200系のようです。
ただし残念ながら今回はミュウツーとゲノセクトしか描かれていない模様。あれま、どうしてだろ。いつもは何種類もいるのに。
名前は「神速のゲノセクト号」。
・一日駅長イベント
最初の日に、中部国際空港駅で出発式典があるようです。
ピカチュウ(※)が一日駅長になって、駅長(本物)と一緒に出発の合図を送るそうです。
※ポケモンが変更となる場合もあるそうです。
って、変更になる場合あんのかよ!?(爆笑)
ここは大穴で一日駅長ポッチャマにも期待したいところ・・・無理ですね、えぇ。
・スタンプラリー
最初の日からゴールデンウィークまで(ちゃんと休み挟むの珍しいな)、毎度お馴染みスタンプラリーをやるみたいです。
設置箇所は岐阜、犬山、名古屋、東岡崎、豊田。あとセントレア(駅じゃなくて空港の4階らしい)、それと移転したポケモンセンターナゴヤ。
ポケモンセンターナゴヤは栄から矢場町の松坂屋に引っ越してしまったため、金山駅から名城線を使って・・・と言った形になるので大変かも。
それにしても、ナゴヤの移転には驚きましたねー。
僕が一番よく行くポケモンセンターなので(一応フクオカにも移転前移転後で1回ずつ行ったけど・・・ナゴヤはもう5回は行ってるもんなぁ)、移転先を見るのが楽しみでもあり、馴染んだオアシス21からの引っ越しが残念でもある。去年の暮れにも行ったんですよ。
矢場町かぁ・・・CMでお馴染みのアサヒドーカメラを見に一度行ったっきりだなぁ・・・。
・ぬりえコンテスト
うちの絵師連れてったら上手すぎて逆に落選だろうなぁ・・・w
イーブイがいるのが嬉しい。やっと公式が魅力に気付いたか・・・。
こんな所でしょうか。
盛り上がって欲しいものです。
僕は見られなさそうですが・・・(GWも恐らく潰れそうで名古屋に行けない可能性のが大きい)。
PR
(この記事の担当→湖氷堂)

ブログを放置して7ヶ月、今更復活してみる。
ただし後は続かないと思われます。
あと折角なのでカテゴリー追加。
(ちなみに僕のほうはポケモンはバリバリにやってました。12月くらいから少しずつ復活させてた・・・しもべCは元気ですがポケモンは今はぼちぼち)
まー単純な、育てたポケモン紹介の記事です。
今回は3匹セットで育てました。
3匹とも前々から育てたかったけど遅れに遅れて結局2013年である。
今回の3匹で、イッシュ地方の気になるポケモンは粗方育て終わりました。
(まだ何匹かいるけどゼブライカやキリキザンは主力がタマゴ技だから手間が大変、アーケオスは蓋の化石を取ってしまったから入手不可・・・)
ドリームワールドのポケモンも加えたらそうでもないけど。
なので、キリがいいので今回の3匹を紹介してみる事にしました。
個人的に語りたかっただけ。
ブログを放置して7ヶ月、今更復活してみる。
ただし後は続かないと思われます。
あと折角なのでカテゴリー追加。
(ちなみに僕のほうはポケモンはバリバリにやってました。12月くらいから少しずつ復活させてた・・・しもべCは元気ですがポケモンは今はぼちぼち)
まー単純な、育てたポケモン紹介の記事です。
今回は3匹セットで育てました。
3匹とも前々から育てたかったけど遅れに遅れて結局2013年である。
今回の3匹で、イッシュ地方の気になるポケモンは粗方育て終わりました。
(まだ何匹かいるけどゼブライカやキリキザンは主力がタマゴ技だから手間が大変、アーケオスは蓋の化石を取ってしまったから入手不可・・・)
ドリームワールドのポケモンも加えたらそうでもないけど。
なので、キリがいいので今回の3匹を紹介してみる事にしました。
個人的に語りたかっただけ。
今更アニメにポッチャマが再登場した事に気付いた
※湖氷堂さんは多忙でポケモンアニメ見られなくなりました
・・・まぁ、嬉しいんですけど見られないから悔しいような・・・。
あ、あとヒカリとシロナも嬉しい。ただ、アデクの出番が少ないような・・・まだ1回だけかな?
代わりにこんなの見つけてテンション上がったり。
これ昔のらりるれロケット団だ。ってかタケシかと思ったらアレだった。反則。
※湖氷堂さんは多忙でポケモンアニメ見られなくなりました
・・・まぁ、嬉しいんですけど見られないから悔しいような・・・。
あ、あとヒカリとシロナも嬉しい。ただ、アデクの出番が少ないような・・・まだ1回だけかな?
代わりにこんなの見つけてテンション上がったり。
これ昔のらりるれロケット団だ。ってかタケシかと思ったらアレだった。反則。
BW2、今日発売になったみたいですねー。
僕はたぶん買うとしても10月くらいになるかなー、と言った感じですが・・・。
今回比較的、トレーナー優先でストーリー組んできたなーという印象。
BWで新ポケモンに関しては紹介し終わったからでしょうか。
・・・僕のBWはシャンデラ4体を育て終わったところで燃え尽きた感があるので、何とも(滝汗)。
アレだ、カグラ(ポカブ→エンブオー)と一緒じゃないイッシュ地方というのが想定しにくい、と言うか・・・。
赤緑の3年後である金銀は御三家も違ったのですが、今回は御三家が同じってのが正直迷うところ。
というか、僕は今まで青、ピカチュウ、クリスタル、エメラルド、プラチナいずれも買わずにここまで来てしまったので多少慣れない感じなのかも。
あと、イッシュ地方まだまだ冒険しきってないんだよなー・・・プレイ時間は90時間だけど、まだシロナやアデクと戦った事も無ければ伝説ポケモンにあった事もないのです。
ただ、他のところでのポケモン関係の知り合いは割と興味持ってるらしいのでどうするか迷い所。
とりあえず、予約はしてないから落ち着かないと入手不可能だなー。
(この記事の担当→メロエッタがいきなり情報公開されてて驚いた湖氷堂)
僕はたぶん買うとしても10月くらいになるかなー、と言った感じですが・・・。
今回比較的、トレーナー優先でストーリー組んできたなーという印象。
BWで新ポケモンに関しては紹介し終わったからでしょうか。
・・・僕のBWはシャンデラ4体を育て終わったところで燃え尽きた感があるので、何とも(滝汗)。
アレだ、カグラ(ポカブ→エンブオー)と一緒じゃないイッシュ地方というのが想定しにくい、と言うか・・・。
赤緑の3年後である金銀は御三家も違ったのですが、今回は御三家が同じってのが正直迷うところ。
というか、僕は今まで青、ピカチュウ、クリスタル、エメラルド、プラチナいずれも買わずにここまで来てしまったので多少慣れない感じなのかも。
あと、イッシュ地方まだまだ冒険しきってないんだよなー・・・プレイ時間は90時間だけど、まだシロナやアデクと戦った事も無ければ伝説ポケモンにあった事もないのです。
ただ、他のところでのポケモン関係の知り合いは割と興味持ってるらしいのでどうするか迷い所。
とりあえず、予約はしてないから落ち着かないと入手不可能だなー。
(この記事の担当→メロエッタがいきなり情報公開されてて驚いた湖氷堂)
湖氷堂が久々にポケモンをやったので生存確認で更新。
ライモンシティの「バトルけんてい」って、かなり気軽に挑めるんですねー。出てくるポケモンは鬼ですが。
とりあえず、冗談半分で連れて行った小さくなる煉獄痛み分けシャンデラが超強かったです。
・・・なんちう。このシャンデラ、名前も「ココロ」だし孵化役だったはずなんですが。
今のところ、エリートランクが最高。
挑んだメンバーはクッシャロ、ベルビア、ディアナ(スワンナ、ドレディア、シャンデラ)。
1体でも倒されるとこれ以上は進めないみたいなので、どうするか考え中。
ユダ(サザンドラ)連れてってもガブリアスに押し切られるし、ピオーヴァ(ニョロトノ)を連れてっても敵のライボルトに3人抜きされたしなー・・・。
というかこっちも雨乞いライボルト連れてったのに負けてショックでした。後で出てきたバンギラスは楽に勝てたけど。
ライモンシティの「バトルけんてい」って、かなり気軽に挑めるんですねー。出てくるポケモンは鬼ですが。
とりあえず、冗談半分で連れて行った小さくなる煉獄痛み分けシャンデラが超強かったです。
・・・なんちう。このシャンデラ、名前も「ココロ」だし孵化役だったはずなんですが。
今のところ、エリートランクが最高。
挑んだメンバーはクッシャロ、ベルビア、ディアナ(スワンナ、ドレディア、シャンデラ)。
1体でも倒されるとこれ以上は進めないみたいなので、どうするか考え中。
ユダ(サザンドラ)連れてってもガブリアスに押し切られるし、ピオーヴァ(ニョロトノ)を連れてっても敵のライボルトに3人抜きされたしなー・・・。
というかこっちも雨乞いライボルト連れてったのに負けてショックでした。後で出てきたバンギラスは楽に勝てたけど。
今更ましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
・・・さーて。
出ましたね!
ビクティニが発売前公開だったため、実質BW初の幻ポケモン!
スイクンと似たタイプですが、こちらは水面の上を走り回って華麗にバトルしそうなタイプですね!
果たして、どんな活躍をするのやら・・・。
こっそり。
ポケモンがROMカセットなのが災いしてるのか、ネット上だとこぞって幻のポケモンのデータは速攻で吸い出されて名前もデザインも分かってしまったりする場合も多いです。
実は、今まで出たポケモンはミュウ、マナフィを除いてほぼ全てフライングの情報が目に入ってしまってたり・・・そのミュウはポケモン始める前の時期、マナフィはポケモン離れてた時期。
ですが、今回はポケモンのデザインを見ないまま、ここまで来る事に成功しました。結果、「幻キター!」と素直なリアクションで劇場版の発表を迎える事ができました。
ハッキリ言って、人生初めてに近いです。ようやく、か・・・長かったけど、待った甲斐があったな。
(この記事の担当→ポケモン暦推定14年の湖氷堂)
今年もよろしくお願いします。
・・・さーて。
出ましたね!
ビクティニが発売前公開だったため、実質BW初の幻ポケモン!
スイクンと似たタイプですが、こちらは水面の上を走り回って華麗にバトルしそうなタイプですね!
果たして、どんな活躍をするのやら・・・。
こっそり。
ポケモンがROMカセットなのが災いしてるのか、ネット上だとこぞって幻のポケモンのデータは速攻で吸い出されて名前もデザインも分かってしまったりする場合も多いです。
実は、今まで出たポケモンはミュウ、マナフィを除いてほぼ全てフライングの情報が目に入ってしまってたり・・・そのミュウはポケモン始める前の時期、マナフィはポケモン離れてた時期。
ですが、今回はポケモンのデザインを見ないまま、ここまで来る事に成功しました。結果、「幻キター!」と素直なリアクションで劇場版の発表を迎える事ができました。
ハッキリ言って、人生初めてに近いです。ようやく、か・・・長かったけど、待った甲斐があったな。
(この記事の担当→ポケモン暦推定14年の湖氷堂)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
【BWネタバレについて】
現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。
【当ブログについて】
カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
カテゴリー
さいしんきじ
(10/10)
(04/10)
(11/19)
(08/01)
(07/19)
(05/09)
(03/22)
(02/28)
(09/08)
(03/30)
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アーカイブ
アクセスかいせき