マジでもうメンタル折れてて某10thドロップアウト宣言しようとして思い留まるを延々ループするテキスト担当の図。
本題。
ポケモンGOやってないけどフカマルやチェリンボが実装されたらしい。
で、カロスやアローラにいなさそうなので、Xのロムにチェリンボを送り込む事にした。
手っ取り早いのは本場シンオウでの入手。
ついでに・・・北斗(ギガインパクトジュペッタ♀)も・・・。うーん、シンオウでやり残しあるかなぁ。ホウエン図鑑のポケモンなのにシンオウで野生をそのまんまシンクロで捕まえただけ(ただしいじっぱり攻撃31)だから固執するほどでも無いけど・・・。
もうステータス粘るのも面倒。
なので、結構個体値のいい旅パのチェリム♀(HP素早さ以外どれも25前後)を親にしてみる。
唯一の問題は性格。むじゃきなんだよな・・・素早さが上がるからと採用したけど、完全に特性とアンチシナジー。
ちなみに父親はウツボット(初代でフシギダネいない時に使ってた草枠。個体値オール20オーバー)にしてたけど・・・途中で断念。虎の子のユキノオー(野生。ただしHP個体値5、他オール28オーバー)を解禁。コイツ、レベル50のままで止めてるんだけど・・・もう解禁してしまうか・・・。
カロスと違って、育て屋に預けて即セーブすれば次のポケモンは完全ランダムとなる。
個人的にはこっちのがやりやすい。カロスは全て固定だから、爺前固定も何もなく、無駄になったタマゴは捨てるしかない(育て屋が割と好意的に引き取ってくれるんですが・・・ヒトモシのタマゴどうすんだろ・・・)。
結論。
よく10年前の自分この作業当たり前のようにできたな。
4日粘って、現在収穫ゼロ。
性格までランダムは流石にあんましやった事ないし・・・。
タマゴをポンポン産んで逃がす、ってのはゲーム中だろうが作業的に色々アレなので、基本は1~3匹タマゴを取ったらチェリムたちを引き取り、孵化作業。
そのままサイクリングロードで孵化。ズイタウンの直線、あれ基本画面をずっと見ておかないとアウトなので、とても往復する気には・・・なんでみんなズイタウンで孵化してるんだろ。サイクリングロード超楽なのに(Xも自転車とパッド押さえっぱなしでミアレで半オート孵化するのが一番楽)。
後はポケッチの万歩計(やっぱこれ便利すぎる)でタイミングを見計らって、意味も無くソノオで孵化。
ステータスの確認はリゾートエリアでギャラドス釣って、学習装置とかで経験値集積率を底上げしてレベル9くらいまで上げて大雑把に実行。
2匹候補が出た場合は頭出し2回も面倒なので、2匹とも学習装置持たせて(サファイアから5個転送してある)、最初から保護者枠のポケモン出してギャラドス2匹を撃破。
近くにいるエリート(ってかバトラーかダイアン)がサーチャーに反応してくれれば楽なんですが・・・一度、ダイアンのグラエナが急所防御ダウン噛み砕く+不意打ちのパーフェクトコンボかましてきて焦った焦った。そしてチェリムHP16で耐えやがった。レベル61だから極端に高い訳じゃないのに・・・。
この作業、長引くなー・・・。
遺伝に関してはチェリムのHPor素早さ、ユキノオーのHPを引かないのが前提で、かつ他の3つが15以上。素早さなら25以上じゃないと厳しい。
そして・・・性別。♀じゃないとチェリムっぽくない。
これのお陰で苦労する苦労する。
性格はおとなしい以外であれば、チェリムの場合は大体どれも生かせますが・・・あ、でも特防ダウンの性格は特性生かす前提だと生かしにくいかも。
本題。
ポケモンGOやってないけどフカマルやチェリンボが実装されたらしい。
で、カロスやアローラにいなさそうなので、Xのロムにチェリンボを送り込む事にした。
手っ取り早いのは本場シンオウでの入手。
ついでに・・・北斗(ギガインパクトジュペッタ♀)も・・・。うーん、シンオウでやり残しあるかなぁ。ホウエン図鑑のポケモンなのにシンオウで野生をそのまんまシンクロで捕まえただけ(ただしいじっぱり攻撃31)だから固執するほどでも無いけど・・・。
もうステータス粘るのも面倒。
なので、結構個体値のいい旅パのチェリム♀(HP素早さ以外どれも25前後)を親にしてみる。
唯一の問題は性格。むじゃきなんだよな・・・素早さが上がるからと採用したけど、完全に特性とアンチシナジー。
ちなみに父親はウツボット(初代でフシギダネいない時に使ってた草枠。個体値オール20オーバー)にしてたけど・・・途中で断念。虎の子のユキノオー(野生。ただしHP個体値5、他オール28オーバー)を解禁。コイツ、レベル50のままで止めてるんだけど・・・もう解禁してしまうか・・・。
カロスと違って、育て屋に預けて即セーブすれば次のポケモンは完全ランダムとなる。
個人的にはこっちのがやりやすい。カロスは全て固定だから、爺前固定も何もなく、無駄になったタマゴは捨てるしかない(育て屋が割と好意的に引き取ってくれるんですが・・・ヒトモシのタマゴどうすんだろ・・・)。
結論。
よく10年前の自分この作業当たり前のようにできたな。
4日粘って、現在収穫ゼロ。
性格までランダムは流石にあんましやった事ないし・・・。
タマゴをポンポン産んで逃がす、ってのはゲーム中だろうが作業的に色々アレなので、基本は1~3匹タマゴを取ったらチェリムたちを引き取り、孵化作業。
そのままサイクリングロードで孵化。ズイタウンの直線、あれ基本画面をずっと見ておかないとアウトなので、とても往復する気には・・・なんでみんなズイタウンで孵化してるんだろ。サイクリングロード超楽なのに(Xも自転車とパッド押さえっぱなしでミアレで半オート孵化するのが一番楽)。
後はポケッチの万歩計(やっぱこれ便利すぎる)でタイミングを見計らって、意味も無くソノオで孵化。
ステータスの確認はリゾートエリアでギャラドス釣って、学習装置とかで経験値集積率を底上げしてレベル9くらいまで上げて大雑把に実行。
2匹候補が出た場合は頭出し2回も面倒なので、2匹とも学習装置持たせて(サファイアから5個転送してある)、最初から保護者枠のポケモン出してギャラドス2匹を撃破。
近くにいるエリート(ってかバトラーかダイアン)がサーチャーに反応してくれれば楽なんですが・・・一度、ダイアンのグラエナが急所防御ダウン噛み砕く+不意打ちのパーフェクトコンボかましてきて焦った焦った。そしてチェリムHP16で耐えやがった。レベル61だから極端に高い訳じゃないのに・・・。
この作業、長引くなー・・・。
遺伝に関してはチェリムのHPor素早さ、ユキノオーのHPを引かないのが前提で、かつ他の3つが15以上。素早さなら25以上じゃないと厳しい。
そして・・・性別。♀じゃないとチェリムっぽくない。
これのお陰で苦労する苦労する。
性格はおとなしい以外であれば、チェリムの場合は大体どれも生かせますが・・・あ、でも特防ダウンの性格は特性生かす前提だと生かしにくいかも。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
【BWネタバレについて】
現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。
【当ブログについて】
カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
カテゴリー
さいしんきじ
(10/10)
(04/10)
(11/19)
(08/01)
(07/19)
(05/09)
(03/22)
(02/28)
(09/08)
(03/30)
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アーカイブ
アクセスかいせき