生存確認タイム。
ちなみに前の記事の御三家の絵は、しもべCが間違えて削除したそうです。
完成版をお待ち下さい。
前回はこちら。
愛称一覧
シブキ→ミズゴロウ♀
サイレン→ゴニョニョ♂
クレナイ→ツチニン♀
テール→エアームド♂
ちなみに前の記事の御三家の絵は、しもべCが間違えて削除したそうです。
完成版をお待ち下さい。
前回はこちら。
愛称一覧
シブキ→ミズゴロウ♀
サイレン→ゴニョニョ♂
クレナイ→ツチニン♀
テール→エアームド♂
まずはハルカ戦。
今回は雨でジュプトルが微妙に強化されてる(弱点の炎半減)けど、エアームドがいるから楽。
そんでもって、ドンメルは楽だな。
クレナイで・・・。
ドンメルのひのこ!きゅうしょにあたった!こうかはばつぐんだ!
ツチニンはやけどをおった!ツチニンはたおれた!
クレナイーーー!!!
これは究極のクリティカルヒットですね・・・嗚呼。
結局、シブキの水鉄砲でオーバーキル。
後はテール、サイレンで瞬殺。
エアームド相手に嫌な音を連発したジュプトルが上手い判断してたけど、結局エアカッターが当たったら一撃だった。
と言うかテールが強すぎ。
忍者ごっこのドガースの自爆ですら14ダメージ。
もう無敵。しかも鋼の翼を覚えた。
これは、クレナイのレベル上げに移れるかな・・・。
よし、行って来い!
にんじゃごっこのヒロノブはテッカニンをくりだした!
あ。
テッカニンのつるぎのまい!こうげきりょくがぐーんとあがった!
ツチニンのひみつのちから!あいてのテッカニンはマヒしてしまった!
勝ってしまった。
・・・まさかクレナイがここまで強くなるとは(号泣)。
これで、ようやくクリアが見えてきた感がある。
あと、テールのするどいめがシナリオ上だとかなり役に立つ。
しかも自らはスピードスターを持っているので、相手の影分身にも対応。
そんなこんなで、ヒワマキシティに到着。
ホワイトフォレストみたいな自然の多過ぎる場所だけど、宮崎県の綾町(原生林が残ってる町です)がモデルとのこと。
だけど、ジムには挑めず先に進むしかない。
しばらく先に進むとダイゴがいて、これでジムに挑めるようになるんですけど・・・。
いっそ、とことん先に行ってミナモシティのイベントを済ませる事にする。
これはムロタウンでも同じですね。実はカイナまで進めるし。
ルビーサファイアは自由度が高いのが面白いです。
あ、マリとダイだ!
今度は前回の反省を生かして、シブキのどろかけで速攻勝負。
って、ダイのコイルが進化してるーーーッ!!!
こうなったら・・・。
レアコイルをサイレンの嫌な音で打ち崩す!
ツチニンのひみつのちから!きゅうしょにあたった!ドゴームはたおれた!
よし、これはでかい!
そのままレアコイルも押し切った!
そしてツチニンが待望のどろかけ習得。
・・・この試合の前に覚えてれば、レアコイル楽勝だったのに・・・。
めちゃめちゃ強かったんで、挨拶は「ライバル!」で。
ホウエン地方で一番好きなシーンの一つ。
シンオウ同様に雨が降ってる場所があるんですが、そこを抜けると水面越しに青空が見えるんですよね。
この写真じゃ伝わらないでしょうけど、凄く綺麗です。
その後、本家ライバルのハルカ戦。
だけど、ほぼさっきと同じパターンで撃破。
それでもエースのサイレンが倒されかけたりで、結構苦戦した。
と言うか。
進化系のドゴームが超キモいので進化を封印し(バクオングはOKですが)、いっそハイパーボイスを覚えるまで待っているサイレン君なのですが・・・。
そろそろ厳しくなってきた。
圧倒的なエースなんですけど、性格が冷静なので遅い。
(このレベルなのに、レベル26のジグザグマから逃げ切れない)
そして。
HPは100ある。
けど、見よ。この防御力。
レベルより低いって相当である。
ちなみに、湖氷堂の持ってる防御のメチャクチャ低いおっとりエーフィ♀でも、レベル50で60である。
まあ、それでも次のジム戦は彼に頼るしかない。
ナギ戦。
今回、最終兵器チルタリスはエアームドがいるから勝てるのですが・・・。
「ナギの」エアームドが大問題。
たぶんミズゴロウじゃ押し切られる。
ツチニンは論外。
だから彼が頑張るしかない。
ミナモデパートには技マシン置き場がある。
ここで、技の多彩なバクオング(進化前ですが)に雷を覚えさせれば・・・?
勝機は、ある。
ゴニョニョが雷を覚えられない。
・・・えー。
1分考えて、ジム戦へ。
恋するトレーナーを倒し、ナギの前へ。
(この人にはレベル50のジュカインで返り討ちにあった経験がありますが・・・がむ電で)
スタート。
戦闘開始と共にエアームドが猛威を振るう。
オオスバメはがむしゃらを受ける前に撃破!
次はペリッパー。
エアームドが無効化できない水技を使ってくるので、シブキやクレナイで総力戦。
なんとか撃破。
さて。
「ナギの」エアームドが登場。
シブキを出したけど歯が立たない。
・・・よし。
いっけえぇぇぇ!!!
サイレンのだいもんじ!
こひょうどうはアロー(メガヤンマ)をくりだした!
アローのさいみんじゅつ!
「忘れなさい、忘れなさい、忘れなさい・・・」
ヒットオォォォ!
見事に一撃!
このまま最後のチルタリス戦。
ホウエンの強豪トレーナーは皆さん凄く賢く、今回も竜の舞+ツバメ返しコンボがテールに効かないと判断して竜の息吹連発で勝負してきた。
けど、なんとか押し切る。
フェザーバッジ、ゲット!
これで、強敵をクリアした。
よーし、当面の目標レジアイス捕獲まで、もう少し!
(ちなみにメガヤンマなのは、僕が持ってる催眠術持ちのポケモンがこいつだけだからです。
キノガッサとモルフォンが眠らせ技そのものは持ってるんですけどね)
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
【BWネタバレについて】
現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。
【当ブログについて】
カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
カテゴリー
さいしんきじ
(10/10)
(04/10)
(11/19)
(08/01)
(07/19)
(05/09)
(03/22)
(02/28)
(09/08)
(03/30)
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アーカイブ
アクセスかいせき