トップ絵を初めて変更してみました
・・・青系統なブログなので、トップ絵は赤がいいかなと思ったんですが、目に痛いかも!(笑)
ブラックはまだプレイ日記を描いてないので、とりあえずレベル上げだけしている状態で止まったままです
連休中に1つは描きたいところ・・・できるといいなー
せっかくなので今回のトップ絵を使って
我らが女帝ポッチャマの御三家を紹介していこうと思います
ただし、湖氷堂の御三家に関しては独断と偏見と混沌の渦巻く記述になるかもしれません。
これを書いてるのはしもべCオンリーなので。ハッハッハ!大体あってるとは思いますが
・・・青系統なブログなので、トップ絵は赤がいいかなと思ったんですが、目に痛いかも!(笑)
ブラックはまだプレイ日記を描いてないので、とりあえずレベル上げだけしている状態で止まったままです
連休中に1つは描きたいところ・・・できるといいなー
せっかくなので今回のトップ絵を使って
我らが女帝ポッチャマの御三家を紹介していこうと思います
ただし、湖氷堂の御三家に関しては独断と偏見と混沌の渦巻く記述になるかもしれません。
これを書いてるのはしもべCオンリーなので。ハッハッハ!大体あってるとは思いますが
【所属】ダイヤモンド
●ポッチャマ♀:ドロップ●
当サイトにおける看板娘・・・否、看板女帝であり、女の子である。レベルは手持ちメンバーの中でもぶっちぎり。
主人公の水タイプ(なみのり要員1匹だけはOK)を一切ゲットしないでクリアするという目標のもと、なみのり要員として選ばれた唯一の水タイプポケモンである。
可愛い外見とはうらはらに、シロナのガブリアスを制したという歴史を持つ。
名前の由来は『水一滴』の意味合いを込めたものだと思われる。節子・・・それおはじきや!のドロップではない。
【所属】プラチナ
●ドダイトス♂:ディオ●
いじっぱりで食べることが大好きな男の子。当ブログでは主人公2人+女帝と4人セットで描かれることが多い・・・かも。
主人公が草タイプ好きという安易な理由で選ばれた。
そのフサフサした甲羅の上では、ムックルが巣を作っていたりするかもしれない。
名前の由来はドダイトスの「ド」→「DO」→ディーオー→ディオ からである。WRYYYYYYYYYY!!!!!!のディオではない。
【所属】サファイア
●ジュカイン♀:ジュリア●
かつて一人旅でホウエンを制したことがある、影の女帝である。
主人公がラグラージ1匹とジュカイン1匹ではどのくらいクリアまでに格差が出るのかということを調べるために選ばれた。
結果、ここでは到底おさまりきらないくらいの苦労があったとか。(なお、ラグラージの結果に関しては後述する)
彼女のバトルにおけるはかいこうせんやらすばやさは凄まじい威力である。
名前の由来はジュカインの女の子なので、もじってジュリアにしたものだと思われる。うまいな
【所属】サファイア
●アチャモ♀:ユズイロ●
●ラグラージ♂:ラグーン●
湖氷堂が選ぶとホント女の子率高いな
アチャモの選ばれた理由は不明。ラグラージに関しては上記(ジュカインの項)を参照。
しもべCはあまりユズイロは見たことはないが、すごくかわいかったことだけは覚えている。ネタが分かる人は少ないだろうが、まさにチャモチャモ☆ぷりてぃ♪である。
一方、ラグーンの方は総プレイ時間5時間20分でホウエンを制覇するという凄まじい快挙を成し遂げたポケモンである。
(比較:ジュリアさんは1回のレベル上げに3時間費やしたこともある)
名前の由来は、ユズイロはアチャモの色合いからだと思われる。ラグーンはラグラージをもじりつつ、風雲児的な意味合いも込めていると思われる。。もう、キモクナーイなんて言わせない・・・
【所属】ソウルシルバー(銀)
●メガニウム♂:メガ●
おっとりした性格の男の子。しかし特技は銀時代からのしかかりである。
選ばれた理由は当然、銀をプレイしたときと同じメンバーでクリアしたいからである。ちなみに当時選んだ理由は当然可愛いは正義だからである。
銀時代ではハヤトからワタルまで、基本1匹でジョウト制覇を成し遂げた記憶がある。
名前の由来は昔「メガ!」「メガちゃん!」などと省略して呼んでいたからである。連呼したらバルスを喰らったあとのムスカみたくなるので注意。
【所属】ブラック
●ツタージャ♂:モノ●
現在は一段階進化しているが、ネタバレのこともあるので念のためツタージャの姿として登場している。
主人公が草タイプ好きという安易な理由で選ばれた。2回目である。
現在主人公と一緒にイッシュを横断中。皆に続いて、目指せポケモンリーグ!
名前の由来は、始まりの意味を込めてラテン数字の「1」=モノ。決して某消しゴムではない。
●コウ(湖氷堂)● ●シイ(しもべC)● ●ユウキ(湖氷堂)● ●シルバー(しもべC)● ●シイ(しもべC)●
手持ちは上から、御三家絵と同じ順番。
ちなみにコウの目が実際のコウキと違うのは、しもべCの湖氷堂に対するイメージの違いから。
また、湖氷堂は先日リーフグリーンを手に入れたが、引き続きサファイアをプレイしているためまだ主人公も御三家も決まっていない。
●コウ● 氷タイプ厨。
●シイ(Pt)● 隠れ色違い厨。
●ユウキ● ホウエンクリア厨。
●シルバー● ぼんぐり厨。
●シイ(黒)● イッシュ旅行中。
後で自己満足に追記したりするかも
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
【BWネタバレについて】
現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。
【当ブログについて】
カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
カテゴリー
さいしんきじ
(10/10)
(04/10)
(11/19)
(08/01)
(07/19)
(05/09)
(03/22)
(02/28)
(09/08)
(03/30)
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アーカイブ
アクセスかいせき