1回目→ファーストプレイ。アチャモ、マッスグマ、ハスブレロ、マリルリ、チルタリス。
ホウエンのジムとリーグは強いなぁ・・・大苦戦でした。マッスグマ強かった。
2回目→ライボルト、アズマオウのダブルエース形式。
3回目→ジュリアさん(ジュカイン1匹)。アスナまでキモリで挑んだから、センリ戦でレベル51と言う悲惨な事に。
4回目→ラグーンさん(ラグラージ1匹)。5時間でクリア。プリムのトドゼルガとダイゴのユレイドル以外負ける気がしなかった。ひっでぇ。
5回目→バシャーモ、キノココ、フライゴンの三本の矢。ダイゴが楽勝な代わりにゲンジが正真正銘のラスボスだった。
キノココは特性が変わるのに期待してダイヤモンドで進化させた。変わらなかった。泣いた。
と言う訳で現在6周目のサファイア。
サファイアは技マシンを集めてダイヤモンドに送るための道具として買ったのですが、何だかんだでポケットモンスターと言うゲームなので、気が付いたら冒険は毎回本気でやっていると言うオチ。
随分プレイが戦略的だけど、メインメンバーは毎度かなり愛着があったり(ラグラージ除く)。一部はバトルタワーで未だに使ってます。
で。
今までで一番進みが遅い(ジュリアさんの時以上)ので、それなら試しにプレイ日記書いてみようと思います。
※打ち切りの可能性は非常に高いです。プレイだけやって日記サボる可能性大。
現在はバッジ1個。
最初のミズゴロウは♀。
育て屋を意識していて、ハイドロポンプを覚えさせるために進化無しのままいくつもり。
メインで使うのはゴニョニョ。性格は冷静。
スピードが遅いけど、さわぐの威力が凄まじいので主力。将来破壊光線持たせて大暴れさせるつもり。
だけどトウキに絶対勝てないのでツチニンを捕まえてきた。
これはレジ系ゲットのための穴掘り要員も兼ねてる。なので進化できないけど(進化させると覚えられない。ヌケニンが出現しても同じ)、まぁ問題ないかな。
ちなみにゴニョニョはラグラージ真っ青なほどに進化系がキモいので、進化封印。バクオングに2段階進化させる予定。
あれ?全員進化不能?
と言うか、進化封印のプレイが多すぎ。2周目と4周目だけじゃん・・・。
石の洞窟はフラッシュ無しで突破。大変だけどトウキに勝つ方が大変だし。
ダイゴ自体はフラッシュ関係無しでいてくれるので楽。
で、ツチニンをトウキ対策に育てるために、先にカイナのイベントを済ませてしまう事に。名前も変更できるし。
虫って何気に格闘に強いんですよね。今はストーンエッジのせいで台無しですが。
・・・キャモメばかり出てくるせいでレベル上げができない(ツチニンは地面タイプも持ってるので水鉄砲2発で流される)。
うーん・・・。
そうだ、悪タイプを倒せばいいんだ!
と言う訳でアクア団に勝負を挑んでみる。
うーん、それにしてもこの海の博物館本格的だなぁ・・・。色々知識の増えた今の年齢になって見ても参考になる。ナトリウムイオンと塩素イオンかぁ(正確には塩化物イオンですが)。
勝負!
げっ、キバニアがでてきた!まぁ水鉄砲で倒せちゃったりするくらい防御力低いから勝てる!吸血!
「キバニアのかみつく!きゅうしょにあたった!いちげきひっさつ!」
名前考えて出直してきます。
ツチニン♀です。テッカニンにするつもり、いつもゲット後に考えるので現在は「ツチニン」。
名前どうしよう?くノ一っぽい名前かなぁ・・・うーん、思い付かない。
ホウエンのジムとリーグは強いなぁ・・・大苦戦でした。マッスグマ強かった。
2回目→ライボルト、アズマオウのダブルエース形式。
3回目→ジュリアさん(ジュカイン1匹)。アスナまでキモリで挑んだから、センリ戦でレベル51と言う悲惨な事に。
4回目→ラグーンさん(ラグラージ1匹)。5時間でクリア。プリムのトドゼルガとダイゴのユレイドル以外負ける気がしなかった。ひっでぇ。
5回目→バシャーモ、キノココ、フライゴンの三本の矢。ダイゴが楽勝な代わりにゲンジが正真正銘のラスボスだった。
キノココは特性が変わるのに期待してダイヤモンドで進化させた。変わらなかった。泣いた。
と言う訳で現在6周目のサファイア。
サファイアは技マシンを集めてダイヤモンドに送るための道具として買ったのですが、何だかんだでポケットモンスターと言うゲームなので、気が付いたら冒険は毎回本気でやっていると言うオチ。
随分プレイが戦略的だけど、メインメンバーは毎度かなり愛着があったり
で。
今までで一番進みが遅い(ジュリアさんの時以上)ので、それなら試しにプレイ日記書いてみようと思います。
※打ち切りの可能性は非常に高いです。プレイだけやって日記サボる可能性大。
現在はバッジ1個。
最初のミズゴロウは♀。
育て屋を意識していて、ハイドロポンプを覚えさせるために進化無しのままいくつもり。
メインで使うのはゴニョニョ。性格は冷静。
スピードが遅いけど、さわぐの威力が凄まじいので主力。将来破壊光線持たせて大暴れさせるつもり。
だけどトウキに絶対勝てないのでツチニンを捕まえてきた。
これはレジ系ゲットのための穴掘り要員も兼ねてる。なので進化できないけど(進化させると覚えられない。ヌケニンが出現しても同じ)、まぁ問題ないかな。
ちなみにゴニョニョはラグラージ真っ青なほどに進化系がキモいので、進化封印。バクオングに2段階進化させる予定。
あれ?全員進化不能?
と言うか、進化封印のプレイが多すぎ。2周目と4周目だけじゃん・・・。
石の洞窟はフラッシュ無しで突破。大変だけどトウキに勝つ方が大変だし。
ダイゴ自体はフラッシュ関係無しでいてくれるので楽。
で、ツチニンをトウキ対策に育てるために、先にカイナのイベントを済ませてしまう事に。名前も変更できるし。
虫って何気に格闘に強いんですよね。今はストーンエッジのせいで台無しですが。
・・・キャモメばかり出てくるせいでレベル上げができない(ツチニンは地面タイプも持ってるので水鉄砲2発で流される)。
うーん・・・。
そうだ、悪タイプを倒せばいいんだ!
と言う訳でアクア団に勝負を挑んでみる。
うーん、それにしてもこの海の博物館本格的だなぁ・・・。色々知識の増えた今の年齢になって見ても参考になる。ナトリウムイオンと塩素イオンかぁ(正確には塩化物イオンですが)。
勝負!
げっ、キバニアがでてきた!まぁ水鉄砲で倒せちゃったりするくらい防御力低いから勝てる!吸血!
「キバニアのかみつく!きゅうしょにあたった!いちげきひっさつ!」
名前考えて出直してきます。
ツチニン♀です。テッカニンにするつもり、いつもゲット後に考えるので現在は「ツチニン」。
名前どうしよう?くノ一っぽい名前かなぁ・・・うーん、思い付かない。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
【BWネタバレについて】
現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。
【当ブログについて】
カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
カテゴリー
さいしんきじ
(10/10)
(04/10)
(11/19)
(08/01)
(07/19)
(05/09)
(03/22)
(02/28)
(09/08)
(03/30)
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アーカイブ
アクセスかいせき