忍者ブログ
女帝ポッチャマの午後のひととき
ブログ名が出オチですが、ポケモン関連のブログです。2人の共同管理。
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グレッグル諦めました。
別のポケモン育てたほうが速い。

記事名の意味が分からない方はスルーして下さい。



そう言えば、
今年の3月に孵化させたポケモンを今更育てた。それもドーブル×野生の1発勝負で5テイク掛かってない。
名前がやっと決まったのが大きい。トカチ(イノムー)程じゃないけど待たせたな。

拍手

PR


絵がしばらく出てないのでテキスト担当が好き勝手やってみる。

本題。
こんな試合を見つけた。
正直、イマイチ行動が分かりづらかったので思考の整理も兼ねて補足解説を書いてみました。
なお、「努力値」の用語を知らない方は見ない方が幸せになれます(真顔で)。

続きから。外部プレイヤーもそちらにあります(会員登録してなくて慣れてない場合はフキダシをクリックしてコメント消去推奨?)

拍手

ポケモン以外に色々やってたけど、グレッグルの関係でポケモンをやる時間がある程度戻った。
作業片手間に出来るし。
かなり忙しいからそのうち減りそうだけど・・・。
ちなみに今日は20個投げて戦果2匹だった。


これだけじゃアレなので。
数ヶ月ぶりにポケモンを育てた。
ラルトス。パワーレンズとかその辺り持たせてガーっとやっただけなので、進化とかはこれから。

今ではアンコール覚えられるらしいですね。
けどハートゴールド未所持。運が良ければ来年の3月に買える。
・・・催眠術かなぁ・・・。


完全な独り言で申し訳ないです。
それにしても、ポケモンって自分の個性出して育てられるからホントに面白いですね。
後は、満遍なく使ってやるのが一番かな・・・。育てたのにボックスに入れっぱなしじゃ困る。
殿堂入りした要員とかはともかく、育てたのに一回もバトルタワーに出さず終わってるポケモンも多分いるし、ちょっと連れ出してみようかな。

拍手

サファリゾーンの難易度が高すぎる・・・。

グレッグルが野生で出るプラチナバージョンが羨ましいテキスト担当です。
今、30分粘ってますがグレッグル1匹です。スプレーを併用しようにも、シンクロを使いたいから断念。
ノモセシティのマスコットなのに出現率が5%くらいでしかも捕獲成功率が30%くらいってどういうことだ。


ちなみにマリルは6匹捕まった。
他は捕まえてない。ただ、ビーダルだったら15匹くらい捕まってると思う。

ってか、過去の日記見たらかれこれ2週間も探してるのか(性格やら特性やらの都合)。最長記録達成。

拍手

ミルタンクとマグマラシあたりも描きたいです

最近、急に寒くなってきましたね
皆さんくれぐれも体調にお気をつけて、ブイコレにいってらっしゃいませ!(笑)

またちまちまpixivに投下するような綺麗な絵を描きたいと思って
下描きまではしましたが・・・・
やっぱり、自分にはらくがきが向いていることを実感しました
ペン入れすると上手くいきません、あれれ

SSでサニーゴが欲しいのですが、
すごいつりざおはカントー進出後なんでしょうか・・・ううん
自分のスタメンはメガニウム、オオタチ、ワタッコ、エーフィ、トゲチックそしてサニーゴだったんですが
このままでは殿堂入りにサニーゴが入らない!
今はハクリューが代理です。ようきなのでなみのりもうずしおも弱いですが・・・

拍手

昨日の敵はいつでも友

らくがき

湖氷堂の切り札と自分の切り札を描こうとしたら、
何故か思いつきませんでした・・・
というより、持ってる愛しい手持ちは全員切り札なんですね
これデンジも言ってた気がしますが

1回だけ湖氷堂と戦ったことがありますが、
レベル差でハンディ貰っても勝てなかったくやしい思い出・・・
負けず嫌いなのでいつかはリベンジしたいのですが、
永遠に勝てる気がしません・・・自分が強くなっても同時進行で湖氷堂も強くなっていきますからね

ヤナギとイブキを勢いで倒しました
ヤナギに関してはメガニウムでも倒せましたね
珍しいゲームフリークのくさに対する優しさでしょうか

拍手

「学研の科学」が休刊らしい。
遂に来たか・・・。
小3~6くらいの時読んでました。


そういやポケモン大会とかもやってたなぁ。
ROMを編集部へ送ってのタイプ縛りの大会。
ノーマル縛りの時、キノコの胞子+サイコキネシス持ちで特殊が400くらい(レベル100)のポッポと、同じくらいのステータスで吹雪持ちのプリン(初代ポケモン当時の吹雪が異常に強かったのは有名な話)とかいました。

なんか素早さも高かったり、ステータスがミュウツーっぽかったです。
参考とまでに、管理人手持ちのレベル98せっかちジュカインの素早さは360(ザロクの実その他でフルチューニング済み)。ジュカインの素早さでこれです。
あと自分の手持ち最強の特攻持ってるのはエーフィ。レベル50で194。100なら単純に約2倍になるので388。あれ、勝てない。


・・・記事名の通り。

後は水ポケモン縛りの時、あれだけ種類がいるのに決勝の8匹はラプラス4匹とスターミー4匹でした。
なんつー・・・優勝はラプラス。


まぁ、酷かったですねぇ(汗)。
それにしても、今でも学研にはカメラ雑誌でお世話になってますが・・・無念。

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。

しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
BW 現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。 カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アクセスかいせき
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]