忍者ブログ
女帝ポッチャマの午後のひととき
ブログ名が出オチですが、ポケモン関連のブログです。2人の共同管理。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

即興で撮ったから画質イマイチかな

ゲットしたよー!


・・・「ゲットだぜ」と書こうとしたけど、これはサトシが言わないと意味が無いと気付いた。

ポケモンアニメを初代の6話くらいから見てる人間としては、感慨深いものがあります。

拍手

PR
遂に、このカテゴリーを動かす時が来たか・・・。




「大女帝図書館」

湖氷堂の書いたポケモン二次創作小説orプレイ日記を載せる予定だったカテゴリーです。
ただ、結局そのプレイ日記が途中で止まり(確かヨスガで力尽きた)、そのままお流れになっていた、と・・・。


なのですが。
しもべCが忙しくなり、イラストが止まってしまったので、この機会に短編をお蔵出しすることにしました。
ストックが残り2本しかないので、ここまで秘密兵器にしておいたのですが。

小説と言うより脚本形式です。
あと、少々分かりにくいです。多少、オリジナルの解釈を盛り込んでますし。
(ジムリーダーは挑戦者のレベルに合わせてポケモンを変える、など)

ただ、分かりにくいけどシナリオは上手く行ったかなー、と・・・。
しもべCには好評でした。


前置きが長くなりました。
それでは、どうぞ。

拍手

お知らせ。
「ジュカイン1人旅」の大半を非公開にしました。




思い出話。

この旅の途中で捕まった謎の問題児タッツー「ブラスター」。
テイク2だったのに、やたらステータスが高かったと言うシロモノ。
後からダイヤモンドで進化させたけど「スナイパー」にならなかったので後にキングドラに進化。

要するに、すいすいです。


ふと、思い立った。
しもべCに声を掛けてみた。
「雨乞いネオラント持ってるよね?」




バトルタワーにマルチバトルで潜った。

しもべCはネオラントと、あと雨なのでエンペルト。
こちらはブラスター君と、雷持ちの耐久デンリュウを連れてった。






結論。

この4匹強すぎ(笑)。

ネオラントが先制雨乞い。
キングドラはハイドロポンプか冷凍ビームで一掃。命中率が不安なら滝登り。
水タイプが出た場合はエンペルトの草結びで一撃。
つーか、デンリュウの雷の威力がおかしい(笑)。コイツ、防御型なのに・・・。

結局、グライオンのハサミギロチンがエンペルトに一撃で当たって撃沈。
けど、確か40連勝くらいまで行った気がする。




・・・この4匹でまたバトルタワー行きたいなあ。
思い付きで連れてった4匹なんですが、2人とも笑いが止まらないカッコ良さでした。

しかも、全員が持ち味発揮してたのが嬉しかったんですよね。
名サポートのネオラントから覚醒するキングドラのコンビ、エンペルトの多彩な技に波動砲持ち要塞のデンリュウ。

拍手

女帝可愛い

保存方法をPNGに変えたんですが、
高画質jpgの方が容量が2分の1になりますね
次回からまたjpgにしていこうと思います

上のタイトル部分の絵もそろそろ描き換えたいのですが、
なんか1年も経つとしっくりきて変えたくない気もしますね!
センスもっと養っていきたいです

拍手

もさもさ

自分のプラチナ主人公・シイとドダイトスのディオ君です
湖氷堂と女帝ポッチャマも隣に描いてたんですがとりあえず加工遊びしつつ分割しました

もうすぐまた忙しくなりそうです
できる限りこんな感じでスケッチを更新していきたいですね
絵の練習と今まであいた分を更新するために(笑)

何か書こうと思うんですが、最近ゲームもできてないしアニメも見れてないので
特に書くことがありません(苦笑)
とりあえず最近はポケモンの主題歌をもっと覚えていろいろカラオケで歌ってみたいなと思ってます
バトルフロンティア、トワエモア、ひとりぼっちじゃない、スパート!、チャレンジャー!!、サイコー☆エブリデイあたりのノリのいいのばかり歌ってます
こうして考えると良曲ぞろいで侮りがたし、ポケモン主題歌・・・!

拍手

レッド左利きになってた

グリーン「おーいレッド!ポケギア繋がらなくて心配したぞ!?大丈夫k」
レッド「・・・・・・・・何してる?」

多分うっかり踏んで壊したとかそういう感じだと思います
なんか唐突に光臨した構図だったのでラクガキしてみました

ブラックホワイト公式サイトが更新されましたね
トリプルバトルの仕組みとか、バージョンによって違う街があるとか
キャラ以外にも分かった新情報がたくさん!
個人的にはゲームシンクがすごく面白そうです
これからさらなる情報に期待ですね

拍手

たまには速攻で話題に。


しもべCが言っていた「ゴチルゼルが亜空の使者のトーテムポール(ギャムギャム)にしか見えない」と言っていて大笑いした。
(ゴスロリを取り入れたポケモン作ってみよう、的な発想でデザインされたポケモンだと思うんですが、、これは・・・)

そう言われてみると、ランクルスも亜空の使者に出てきそうですね。フロウスとかンガゴグとかを足した感じのイメージ。
というか、防塵特性ってマジックガードがあったら意味無いんじゃないのか・・・。
面白そうですけどね。ってかランクルスだけステータス公開されてるけど、HPが極端に高いエスパータイプってのは珍しいかも。
ちなみに防塵と言えば、僕は防塵防水仕様のデジカメ使ってます。あ、それで親近感が沸くのか!
(このデジカメだと防塵で砂を防げるので、防水と組み合わせると海水浴場でも使えるんですよね。実際にそこで使った事はないけど・・・)


・・・現時点では、今回は正直デザインがイマイチな感じが。
まあビーダルの時点で嫌な予感はしてましたが。方向性の暴走があっても不思議ではない。
ミネズミは多分BWでの初期ノーマルなんだろうなあ・・・殺意の波動に目覚めたチップとデール的デザインしてますが。

ただ、今回発表になった中でもランクルスとムシャーナは好きです。
この辺りのポケモン選んでプレイしたら楽しくなるかも。
ちなみにDPでの湖氷堂のクリアメンバーはポッチャマ、チェリム、フワライド、ギャロップ、マニューラ、アゲハント・・・って、あれ?ファンシー系ばかりじゃね?


あと、ウォーグルでこの前見た格闘ゲームのインディアンキャラを思い出した。

って、声優オーバかよ!

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。

しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
BW 現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。 カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アクセスかいせき
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]