タイトル長っ!
やっとこさ観覧車Nを倒しました。
いやー、強かった・・・ダルマッカは攻撃力が超高いし、ズルッグは技が強力だし、シンボラーはこの2体より強いし。メグロコはチュリネのメガドレインで楽勝だったけど。
なんというか。
ドラゴンボールで例えるとダルマッカがラディッツ、ズルッグがナッパ、シンボラーがベジータでした。
(ナッパが強すぎて誰もベジータと戦えない)
ちなみに、やっとこさズルッグを倒して出てきたシンボラーは、ニトロチャージ使って素早さ上げたら追い風を使ってくるという超絶プレイをやってのけました。
強かった。結局運で勝利。
そんな訳で。
やっとストーリーを進められそうなので、ここら辺でメンバー紹介。
ちなみに、あまり大声では言えないけどリセット多用で性格とかは粘ってます。
やっぱ、ゲームクリアまで苦楽を共にしたメンバーで対人戦とかにも挑みたいので。
ゲームフリークの開発スタッフですら、通信対戦では専用に性格とステータス粘ったポケモン用意するらしいですけどね(カビゴンの人がそう言ってた)。
やっとこさ観覧車Nを倒しました。
いやー、強かった・・・ダルマッカは攻撃力が超高いし、ズルッグは技が強力だし、シンボラーはこの2体より強いし。メグロコはチュリネのメガドレインで楽勝だったけど。
なんというか。
ドラゴンボールで例えるとダルマッカがラディッツ、ズルッグがナッパ、シンボラーがベジータでした。
(ナッパが強すぎて誰もベジータと戦えない)
ちなみに、やっとこさズルッグを倒して出てきたシンボラーは、ニトロチャージ使って素早さ上げたら追い風を使ってくるという超絶プレイをやってのけました。
強かった。結局運で勝利。
そんな訳で。
やっとストーリーを進められそうなので、ここら辺でメンバー紹介。
ちなみに、あまり大声では言えないけどリセット多用で性格とかは粘ってます。
やっぱ、ゲームクリアまで苦楽を共にしたメンバーで対人戦とかにも挑みたいので。
ゲームフリークの開発スタッフですら、通信対戦では専用に性格とステータス粘ったポケモン用意するらしいですけどね(カビゴンの人がそう言ってた)。
カグラ(まじめポカブ♀、もうか、たべるのがだいすき)
女帝に続きまたも♀(偶然です)。
ただしこちらは進化させます。
このメンバーの現時点での総大将。
結局、困ったことがあったら彼女便り。ニトロチャージで大体の敵をぶっ倒してしまう。
ただし、最近は進化していないぶんキツくなってきた感じ。火炎放射を覚えたら一気にエンブオーまで進化させる予定。
ただ、最初は♀のエンブオーってどんなだ?と考えた。
けど、祭りで神輿(みこし)を担ぐ怪力系の女の人っぽいイメージでカッコいいんじゃね?と、リセットせずに採用。
名前もこの辺りが似合うのを考えて決めました。
ターコイズ(ずぶといチョロネコ♀、じゅうなん、ねばりづよい)
光った。
ムンナを探してたはずが、丸一日リセットで粘ってたらムンナより先に出てしまった。
光るミネズミだったら倒してたかもしれない。が、チョロネコだった。しかも♀だった。結局捕まえた。
居合い切り要員です。
しかし、性格が「ずぶとい」のため、技の威力はスズメの涙(すっごく弱い)。
そこで「ねこのて」。なんと、これで火の粉やサイケ光線を出した方が威力が強い(笑)。
Nのマメパト相手にねこのてを連打したら「あくび→なきごえ→サイケ光線その他いろいろ」のコンボで倒してしまったことがある。
湖氷堂がホワイトで一番最初にボールで捕まえたポケモン。進化はさせない予定。
名前の由来は青い宝石、トルコ石。
シンクロムンナ軍団
「シンクロ」で性格を集めるために用意したムンナ軍団。
結局、4日間粘った挙句、ほぼ全ての性格が捕まった。思ったよりは早かったです。
捕まえた一番の要因は、ポケモンダイヤにいたラルトス軍団。
ポケモンサファイアで大量に捕まえたラルトスを送っただけなので、名前を付けてあげられなくなってしまったのである。
バトル用じゃないとはいえ、何回も出番のあったポケモン達だったのに・・・。
そんな訳で、今回は全員に名前を付けました。
性格をもじっただけの名前ですけど、やっぱ大違いですね。
折角捕まえたからには、なんとかして全員に出番作ってあげたいなーと思ってます。
個人的なメモを兼ねた名前リスト
ちなみにNのシンボラーはイレーネのサイケ光線が急所に当たり、さらに混乱するというウルトラC級の一撃のお陰で倒せました。
ベルビア(ひかえめチュリネ♀、マイペース、こうきしんがつよい)
アーティさんと共にプラズマ団を追い掛けてる最中にヤグルマで捕まえたチュリネ。
結局、レベル上げまともにやってなかったのに、そのプラズマ団を宿り木+メガドレインで倒してしまった。
可愛いので前々から捕まえたかったチュリネですが、色々ミラクルを起こしてくれます。
何故か持久戦の方が得意だったり、何故かポケルスに感染したり。
(最初に見た時は目がポポポポーンでした)
森で拾った「おおきなねっこ」、ひかえめによるイレーネを上回る特攻、更にギガドレインを習得して万全・・・になったはずが、ツバメ返し持ちのポケモンとかには手も足も出ない。
名前は色々あって「カノン」にしようかと思ってたけど、よく考えたらラティアスが変身する女の子しか思い浮かばなくなったので、やめた。
ベルビアってのは写真用語で「ド派手な色合い」って意味です。実際は違うけど間違ってはいない。
ナイロン(ずぶといモンメン♂、いたずらごころ、ものおとにびんかん)
実はもう1匹チュリネを持ってました。
そのチュリネを、しもべCが捕まえたモンメンと交換したもの。
命名は僕です。ちなみにチュリネも、交換する前にしもべCが考えたかわいい名前に変更しました。
あまりに強すぎるので、クリア後くらいに育てることに決定。
エルフーンは育てたら全ポケモン最強クラスに強いそうなので・・・。
結局、今はポケルスを預かる役になってます。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
【BWネタバレについて】
現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。
【当ブログについて】
カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
カテゴリー
さいしんきじ
(10/10)
(04/10)
(11/19)
(08/01)
(07/19)
(05/09)
(03/22)
(02/28)
(09/08)
(03/30)
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アーカイブ
アクセスかいせき