某所で「月のワルツ」と言う単語(曲の名前です)を見かけて、ふとルナトーンを思い出した。
僕が一番最初に捕まえたルナトーンの名前が「ワルツ」だったので。
ちなみに、その後ルナトーンはパルパークのアイテム運び要員として大量に捕まえた。
3匹残して全部逃がした(30匹ぐらい)。そういや、僕のDSにサファイア挿しっぱなしだからシンオウにも出るんだよなールナトーン。サファイアでしか捕まえた事ないけど。
ちなみに意外と捕まえるのに苦労する。確か、ジュリアさん(レベル98のジュカイン。湖氷堂の主力ポケモンの1体)がいた時に粘ってたような・・・?
結局、最初のワルツ君はしもべCにあげた。
残ったのは3匹のみ。
「キサラギ」「ゲッテン」「ツキガサ」。漢字で書くと「如月」「月天」「月暈」で、全部「月」の読み方が違います。相当に考えて名付けたニックネーム。
・・・ただ、まだキサラギしか育ててないんだよなー・・・。
残り2体、どう育てようとしたかも忘れてしまった・・・。
しかもゲッテンは頑張り屋でツキガサは素直。どう育てるのも自由。強いて言うならツキガサが微妙に素早いからロックカット使いやすい。あと、何故かツキガサだけが大爆発覚えてる。当時の僕が何を考えてたのかは不明。
ちなみに「月のワルツ」は名曲です。
3年くらい前に某所で教えて貰ったのですが、すごく幻想的。
実際は3年どころか6年も前の曲らしいんですけどね。
僕が一番最初に捕まえたルナトーンの名前が「ワルツ」だったので。
ちなみに、その後ルナトーンはパルパークのアイテム運び要員として大量に捕まえた。
3匹残して全部逃がした(30匹ぐらい)。そういや、僕のDSにサファイア挿しっぱなしだからシンオウにも出るんだよなールナトーン。サファイアでしか捕まえた事ないけど。
ちなみに意外と捕まえるのに苦労する。確か、ジュリアさん(レベル98のジュカイン。湖氷堂の主力ポケモンの1体)がいた時に粘ってたような・・・?
結局、最初のワルツ君はしもべCにあげた。
残ったのは3匹のみ。
「キサラギ」「ゲッテン」「ツキガサ」。漢字で書くと「如月」「月天」「月暈」で、全部「月」の読み方が違います。相当に考えて名付けたニックネーム。
・・・ただ、まだキサラギしか育ててないんだよなー・・・。
残り2体、どう育てようとしたかも忘れてしまった・・・。
しかもゲッテンは頑張り屋でツキガサは素直。どう育てるのも自由。強いて言うならツキガサが微妙に素早いからロックカット使いやすい。あと、何故かツキガサだけが大爆発覚えてる。当時の僕が何を考えてたのかは不明。
ちなみに「月のワルツ」は名曲です。
3年くらい前に某所で教えて貰ったのですが、すごく幻想的。
実際は3年どころか6年も前の曲らしいんですけどね。
フツーの人にはあまりおススメできないメモ。
しかも俗に言うポケモン廃人には甘いと言う中途半端。
ルナトーンの覚えられる有用そうな技リスト
自力→催眠術、ロックカット、差し押さえ、コスモパワー、サイコキネシス、大爆発
技マシン→瞑想、冷凍ビーム、吹雪、光の壁、リフレクター
(大地の力、原始の力をしもべCのプラチナで入手可能)
微妙(もしくは技マシン入手困難)→回復封じ、雨乞い、シャドーボール、ストーンエッジ、ステルスロック、草結び、トリックルーム
雨乞いは覚えるけど日本晴れは覚えない辺り、ソルロックと対なんだなあ。まあ僕は雨乞いミロカロスとか持ってるんで要らないんですけど。そもそもコイツで雨を降らした所で波乗りが来たら自爆になってしまいますし。
めざめるパワーはゲッテンがエスパー60前後らしい。意味ねえ。
・・・こうして見ると、有用な技は少ない。
トリックルームは技マシンが勿体ない。ドータクンかネンドールでやるべき。
と言うか。
別に本気で勝ちに行く訳ではないので、気楽に考えましょうか。
・・・となると。
攻撃技→サイコキネシス、大爆発、冷凍ビーム、吹雪(原始の力、大地の力)
補助技→催眠術、ロックカット、差し押さえ、コスモパワー、瞑想、光の壁、リフレクター
なんか、あっさり決まりそうな・・・。
瞑想、コスモパワーは使ってる暇が無い。瞑想だと滝登り持ってる相手で速攻終わるし・・・。
ゲッテン→光の壁、リフレクター、サイコキネシス、あと1つ
ツキガサ→大爆発、ロックカット、サイコキネシス、あと1つ
あえてサイコキネシスを外して冷凍ビームにするのもアリか。そっちの方が弱点付けるし。
差し押さえが面白そうなので、使ってみたいかも。
しかも俗に言うポケモン廃人には甘いと言う中途半端。
ルナトーンの覚えられる有用そうな技リスト
自力→催眠術、ロックカット、差し押さえ、コスモパワー、サイコキネシス、大爆発
技マシン→瞑想、冷凍ビーム、吹雪、光の壁、リフレクター
(大地の力、原始の力をしもべCのプラチナで入手可能)
微妙(もしくは技マシン入手困難)→回復封じ、雨乞い、シャドーボール、ストーンエッジ、ステルスロック、草結び、トリックルーム
雨乞いは覚えるけど日本晴れは覚えない辺り、ソルロックと対なんだなあ。まあ僕は雨乞いミロカロスとか持ってるんで要らないんですけど。そもそもコイツで雨を降らした所で波乗りが来たら自爆になってしまいますし。
めざめるパワーはゲッテンがエスパー60前後らしい。意味ねえ。
・・・こうして見ると、有用な技は少ない。
トリックルームは技マシンが勿体ない。ドータクンかネンドールでやるべき。
と言うか。
別に本気で勝ちに行く訳ではないので、気楽に考えましょうか。
・・・となると。
攻撃技→サイコキネシス、大爆発、冷凍ビーム、吹雪(原始の力、大地の力)
補助技→催眠術、ロックカット、差し押さえ、コスモパワー、瞑想、光の壁、リフレクター
なんか、あっさり決まりそうな・・・。
瞑想、コスモパワーは使ってる暇が無い。瞑想だと滝登り持ってる相手で速攻終わるし・・・。
ゲッテン→光の壁、リフレクター、サイコキネシス、あと1つ
ツキガサ→大爆発、ロックカット、サイコキネシス、あと1つ
あえてサイコキネシスを外して冷凍ビームにするのもアリか。そっちの方が弱点付けるし。
差し押さえが面白そうなので、使ってみたいかも。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
【BWネタバレについて】
現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。
【当ブログについて】
カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
カテゴリー
さいしんきじ
(10/10)
(04/10)
(11/19)
(08/01)
(07/19)
(05/09)
(03/22)
(02/28)
(09/08)
(03/30)
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アーカイブ
アクセスかいせき