・諸々の都合で、湖氷堂は最初で最後の女主人公を選ぶ予定です。
(デザインがツボってのもあるけど、男主人公がとあるアニメキャラか、もしくはとある結構見てたゲーム実況者さんのアイコンにしか見えず、自分で操作するには超慣れなさそうな感じがあるため・・・ってかあの人ポケモンもやってたのか。
ただ肌の色どうしよう・・・デフォルト以外がいいけど・・・)
ちなみにサファイア6周して2回だけハルカだったり。他4周は全部ユウキ。
2周目だけだと思ってたけど、よく見たらラグラージ1人旅もハルカだった・・・って、6時間以下で終わってるから覚えてる訳がねぇ(笑)。実質1周ですね。
それもデフォルトネームだから(ダイヤと並行してツールとして進めたため)、たぶん
さーて。以下、ソードシールドダイレクトの感想。
・ダイマックスで一番怖いのはメガシンカの廃止。
Z技は守る貫通ってのが面白そうだけど・・・戦略性として1ターンってのが絶妙だったから、当然こちらも廃止は色々と不都合出るんですが。
単純にガルーラの大暴れが上手く調整できてる今(ボーマンダとリザードンがやばいらしいですが)、廃止によりクチート、ライボルト、ジュペッタ、ヤミラミ辺りが一気に再度下落するリスクのほうが怖いんじゃないかなー・・・ライボルトは素早さ種族値115にするとかで調整できそうだけど(元からオーバーヒートって個性はあるし)、他3匹はどうしようもない。
いや・・・丁度カロスでクチートとガルーラ探してる最中だったんで・・・ガルーラは地味ってだけでメガシンカ不要な部類のポケモンですが。
(諸事情で、クチートはアローラにレベル上げせず送ってクリア要員にする予定。メガストーンがクリア後入手らしいけど構わん)
あとダイマックスでだけミミッキュ貫通とかだったら色々丸く収まりそう・・・なのか?
・チャンピオン、男性の正統派系で来たかー。
切り札がリザードン。これだけ見ればメガシンカ続投だけど・・・。
そしてホップって名前で焦ったけど手持ちの旅パのギャロップの名前はポップだった。あっぶねぇ・・・。
あと個人的にプリムここ出身っぽい雰囲気だから再登場を期待したいんだけど、無理があるかなー。そんな人気のキャラじゃないし・・・僕としては異常に強いから印象に残ってるんですが(後ろ2人に負けず劣らず、と言うかラグラージ1人旅で唯一止められた場所だった)。
・新ポケモン、綿花モチーフ。
wikipedia曰く、どうもイギリスで有名な産業革命、まず蒸気機関の使用対象となったものの1つに綿花紡績機械があったらしい。雑にしか読んでないから実際どんな感じか分からないけど・・・。
ここら辺がイメージなのかな?
・レイドバトル、流石にサーモンランほど全力投球でのタッグバトル方式って訳にはいかないか?
そんでもって、あっちはあっちでタワーが2体出たら基本クリア不可って仕様がありますが、こっちもネット上で打ち合わせできる人脈ないと相当きつそう・・・なお人脈の心当たりはどう好意的に解釈しても2人の模様。
ポケモンGOのレイドは単純なシステムゆえに成功してるから(それでも地方在住だと難易度が跳ね上がるって困った仕様がありますが)、どうなるのかなーって感じが。
・ちらっと聞こえたジム戦っぽい曲、大観衆の中の曲をシンプルにまとめ上げた感じが。
曲としてはともかく、BGMとしては映えそう。
・そして目下の課題はホエルオーにダイマックス無効化特性が搭載されるか否かである。
いや、無理でしょうけど・・・。
ある意味一番の被害者と成り得るかもしれない。
(デザインがツボってのもあるけど、男主人公がとあるアニメキャラか、もしくはとある結構見てたゲーム実況者さんのアイコンにしか見えず、自分で操作するには超慣れなさそうな感じがあるため・・・ってかあの人ポケモンもやってたのか。
ただ肌の色どうしよう・・・デフォルト以外がいいけど・・・)
ちなみにサファイア6周して2回だけハルカだったり。他4周は全部ユウキ。
2周目だけだと思ってたけど、よく見たらラグラージ1人旅もハルカだった・・・って、6時間以下で終わってるから覚えてる訳がねぇ(笑)。実質1周ですね。
それもデフォルトネームだから(ダイヤと並行してツールとして進めたため)、たぶん
さーて。以下、ソードシールドダイレクトの感想。
・ダイマックスで一番怖いのはメガシンカの廃止。
Z技は守る貫通ってのが面白そうだけど・・・戦略性として1ターンってのが絶妙だったから、当然こちらも廃止は色々と不都合出るんですが。
単純にガルーラの大暴れが上手く調整できてる今(ボーマンダとリザードンがやばいらしいですが)、廃止によりクチート、ライボルト、ジュペッタ、ヤミラミ辺りが一気に再度下落するリスクのほうが怖いんじゃないかなー・・・ライボルトは素早さ種族値115にするとかで調整できそうだけど(元からオーバーヒートって個性はあるし)、他3匹はどうしようもない。
いや・・・丁度カロスでクチートとガルーラ探してる最中だったんで・・・ガルーラは地味ってだけでメガシンカ不要な部類のポケモンですが。
(諸事情で、クチートはアローラにレベル上げせず送ってクリア要員にする予定。メガストーンがクリア後入手らしいけど構わん)
あとダイマックスでだけミミッキュ貫通とかだったら色々丸く収まりそう・・・なのか?
・チャンピオン、男性の正統派系で来たかー。
切り札がリザードン。これだけ見ればメガシンカ続投だけど・・・。
そしてホップって名前で焦ったけど手持ちの旅パのギャロップの名前はポップだった。あっぶねぇ・・・。
あと個人的にプリムここ出身っぽい雰囲気だから再登場を期待したいんだけど、無理があるかなー。そんな人気のキャラじゃないし・・・僕としては異常に強いから印象に残ってるんですが(後ろ2人に負けず劣らず、と言うかラグラージ1人旅で唯一止められた場所だった)。
・新ポケモン、綿花モチーフ。
wikipedia曰く、どうもイギリスで有名な産業革命、まず蒸気機関の使用対象となったものの1つに綿花紡績機械があったらしい。雑にしか読んでないから実際どんな感じか分からないけど・・・。
ここら辺がイメージなのかな?
・レイドバトル、流石にサーモンランほど全力投球でのタッグバトル方式って訳にはいかないか?
そんでもって、あっちはあっちでタワーが2体出たら基本クリア不可って仕様がありますが、こっちもネット上で打ち合わせできる人脈ないと相当きつそう・・・なお人脈の心当たりはどう好意的に解釈しても2人の模様。
ポケモンGOのレイドは単純なシステムゆえに成功してるから(それでも地方在住だと難易度が跳ね上がるって困った仕様がありますが)、どうなるのかなーって感じが。
・ちらっと聞こえたジム戦っぽい曲、大観衆の中の曲をシンプルにまとめ上げた感じが。
曲としてはともかく、BGMとしては映えそう。
・そして目下の課題はホエルオーにダイマックス無効化特性が搭載されるか否かである。
いや、無理でしょうけど・・・。
ある意味一番の被害者と成り得るかもしれない。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
【BWネタバレについて】
現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。
【当ブログについて】
カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
カテゴリー
さいしんきじ
(10/10)
(04/10)
(11/19)
(08/01)
(07/19)
(05/09)
(03/22)
(02/28)
(09/08)
(03/30)
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アーカイブ
アクセスかいせき