(この記事の担当→カラクサタウンのBGMが大好きな湖氷堂)
あ、ちなみにゲーチスの演説は目を瞑ってA連打でした。
Nのセリフも飛ばしちゃったけど、観覧車にはちゃんと一緒に乗ったので問題無しとする。
本題。色々あって、手動でポケモンの出現率を調べてみた。
探偵ナイトスクープの視聴率調査も真っ青の手動っぷりである(伝わりにくいネタ)。
まあ、要するに、ポケモンを探してる時に折角なので何匹出たかをメモしたというだけです。
ちなみに揺れる草むらに間違って突っ込んだ場合のデータもカウント。
あ、ちなみにゲーチスの演説は目を瞑ってA連打でした。
Nのセリフも飛ばしちゃったけど、観覧車にはちゃんと一緒に乗ったので問題無しとする。
本題。色々あって、手動でポケモンの出現率を調べてみた。
探偵ナイトスクープの視聴率調査も真っ青の手動っぷりである(伝わりにくいネタ)。
まあ、要するに、ポケモンを探してる時に折角なので何匹出たかをメモしたというだけです。
ちなみに揺れる草むらに間違って突っ込んだ場合のデータもカウント。
ヤグルマの森(集計数100匹)
クルミル:40匹
チュリネ:30匹
マメパト:15匹
フシデ:14匹
タブンネ:1匹
なんと綺麗な結果。
これがそのまま出現比率と考えていいでしょう。
ちなみに、この集計が終わった後に出たポケモンはフシデ。
冷凍コンテナ(集計数55匹)
ハーデリア:21匹
バニプッチ:14匹
チラーミィ:13匹
ドッコラー:8匹
比率的には、3:2:2:1かな。
ハーデリアの多さが目立つ。レベル的に、野生のポケモンがアロエさんクラスの強さだからメチャクチャ大変。チュリネ辺りだとギガドレインを耐えられて一撃で粉砕されます。
バニプッチが少ないけど、冬になったら増えるのかな?あ、秋に集計したデータです。
6番道路冬(集計数81匹)
シキジカ:31匹
タマゲタケ:17匹
カブルモ:16匹
バニプッチ:9匹
クルマユ:8匹
シキジカが登場。BWの代表的なポケモンでありながら、バッジを5個手に入れないと会えないまさかの扱い。
そのため、ここにきて猛ラッシュを掛けたようだ。
(いや、ミネズミとハーデリアが如何せん多過ぎ・・・シママとかも会える場所が少ないし)
比率的には・・・4:2:2:1:1?
これだと丁度いい数値になる。この比率に10を掛けた数値がそのまま出現%。
バニプッチは夏だと出ないでしょうね。
電気石の洞穴(集計数:100匹)
バチュル:40匹
ギアル:28匹
テッシード:13匹
ガントル:12匹
シビシラス:4匹
モグリュー:3匹
とにかく途中からはダンジョン攻略のついでに集計したので、あまり参考にならないかも。
(階段を下りると出現率が変わるかもしれないですし)
それでもバチュルの多さが目立つ。
余談だが、もっと多くのバチュルに会いたい場合、エモンガの静電気でおびき寄せると大変な事になる。シビシラスも少し出やすくなるかな?シビシラスだけに会いたい場合も有効かも(エモンガのスピードならバチュルから逃げるのも楽勝だろうし)。
問題はガントル。
一度8連続で出た後、ぱったり出なくなった。
極端な出現率である。どうやらヒンバスばりに群れて生活しているらしい。
なお、このうちバチュル1匹、ギアル1匹、シビシラス3匹を実際に捕まえた。
ギアルはスタメン入り。めっちゃ強い。ほとんどレベル上げしない状態でフウロのケンホロウに勝ってしまった。スワンナは無理だったけど。
クルミル:40匹
チュリネ:30匹
マメパト:15匹
フシデ:14匹
タブンネ:1匹
なんと綺麗な結果。
これがそのまま出現比率と考えていいでしょう。
ちなみに、この集計が終わった後に出たポケモンはフシデ。
冷凍コンテナ(集計数55匹)
ハーデリア:21匹
バニプッチ:14匹
チラーミィ:13匹
ドッコラー:8匹
比率的には、3:2:2:1かな。
ハーデリアの多さが目立つ。レベル的に、野生のポケモンがアロエさんクラスの強さだからメチャクチャ大変。チュリネ辺りだとギガドレインを耐えられて一撃で粉砕されます。
バニプッチが少ないけど、冬になったら増えるのかな?あ、秋に集計したデータです。
6番道路冬(集計数81匹)
シキジカ:31匹
タマゲタケ:17匹
カブルモ:16匹
バニプッチ:9匹
クルマユ:8匹
シキジカが登場。BWの代表的なポケモンでありながら、バッジを5個手に入れないと会えないまさかの扱い。
そのため、ここにきて猛ラッシュを掛けたようだ。
(いや、ミネズミとハーデリアが如何せん多過ぎ・・・シママとかも会える場所が少ないし)
比率的には・・・4:2:2:1:1?
これだと丁度いい数値になる。この比率に10を掛けた数値がそのまま出現%。
バニプッチは夏だと出ないでしょうね。
電気石の洞穴(集計数:100匹)
バチュル:40匹
ギアル:28匹
テッシード:13匹
ガントル:12匹
シビシラス:4匹
モグリュー:3匹
とにかく途中からはダンジョン攻略のついでに集計したので、あまり参考にならないかも。
(階段を下りると出現率が変わるかもしれないですし)
それでもバチュルの多さが目立つ。
余談だが、もっと多くのバチュルに会いたい場合、エモンガの静電気でおびき寄せると大変な事になる。シビシラスも少し出やすくなるかな?シビシラスだけに会いたい場合も有効かも(エモンガのスピードならバチュルから逃げるのも楽勝だろうし)。
問題はガントル。
一度8連続で出た後、ぱったり出なくなった。
極端な出現率である。どうやらヒンバスばりに群れて生活しているらしい。
なお、このうちバチュル1匹、ギアル1匹、シビシラス3匹を実際に捕まえた。
ギアルはスタメン入り。めっちゃ強い。ほとんどレベル上げしない状態でフウロのケンホロウに勝ってしまった。スワンナは無理だったけど。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
湖氷堂&しもべC
性別:
非公開
自己紹介:
湖氷堂(テキスト担当)
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
読み方は「こひょうどう」。主に212番道路(ノモセ側)に生息。
行き倒れていたらポケモンかアイマスDSを補充すると動くかもしれない。
しもべC(イラスト担当)
マイペースとフリーダムの代名詞人間です
ポケモンがいれば生きていけます
絵に関しては、精進していきたいです
今日も日本のどこかで空想にふけってます
フリーエリア
【BWネタバレについて】
現在、ゲームでいうスタッフロールまで。クリア後の話はクリアしたら解禁します。
【当ブログについて】
カテゴリー名とかカオスなので、把握したい方は「ごあんない」のカテゴリーからどうぞ。お手数掛けますが・・・。
カテゴリー
さいしんきじ
(10/10)
(04/10)
(11/19)
(08/01)
(07/19)
(05/09)
(03/22)
(02/28)
(09/08)
(03/30)
さいしんコメント
[10/27 NONAME]
[02/12 NONAME]
[02/16 湖氷堂]
[02/04 NONAME]
[08/24 momo]
[10/02 湖氷堂]
[09/29 MSX]
[05/31 しもべC]
ブログないけんさく
カウンター
アーカイブ
アクセスかいせき